ニュースの記事一覧
-
ビーチで魅せた圧巻のスキル 天才ロナウジーニョに「サッカーの神様」の声
2017.07.26元ブラジル代表MFロナウジーニョは、2002年に開催された日韓ワールドカップでその才能を世界に知らしめると、翌年にはバルセロナへと加入。持ち前のテクニックに一層磨きをかけ、瞬く間に名門の中心選手として飛躍を遂げた。05年には世界最高の選手に贈られるFIFAバロンドールを受賞。サッカー界にその名を残す英雄となった。
-
フェデラーが歴代最高 英解説者が見解「どの相手にも同じようにプレー」
2017.07.26今年見事復活を果たし、全豪オープン、ウィンブルドンと2度グランドスラムを制した世界ランキング3位のロジャー・フェデラー(スイス)について、「テニス史上ベストの選手」との声が上がっている。英衛星放送局「スカイ・スポーツ」電子版が特集している。
-
-
1試合で最も稼ぐテニス選手は誰? 錦織もランクイン、1位に輝いたのは…
2017.07.26テニスのトップ選手たちは1試合当たりにどのくらい稼ぐのか――。このほど海外メディアが賞金額に関する特集を組み、1試合当たりの平均賞金額ランキングを紹介した。同ランキングでは錦織圭(日清食品)も上位に登場している。
-
怪物フェルプスが巨大サメに敗北 注目の100M対決に海外で賛否の声
2017.07.26オリンピックで23個の金メダルを獲得した競泳界の怪物マイケル・フェルプス。現役を引退した同氏が米ディスカバリーチャンネルでホホジロザメと対決することになり、大きな話題を呼んだ。この対決は結果的に2秒差でホホジロザメが勝利したが、このレースの模様に海外では賛否の声が上がっている。
-
強打誇るメジャー三塁手の超人ぶりがスゴイ 驚愕の尻つき送球に豪快ダイブ
2017.07.26米大リーグでデビューから4年連続でゴールドグラブ賞を受賞している名手が今季も好プレーを連発している。ロッキーズの三塁手、ノーラン・アレナドだ。
-
銀河を流れた5本のワンタッチ レアルの華麗すぎるパスワークに米ファン大興奮
2017.07.25国際チャンピオンズ杯の米国ラウンドでレアル・マドリード(スペイン)がマンチェスター.U(イングランド)と対戦。試合を最も沸かせた瞬間の一つが、銀河系軍団が繰り出したワンタッチのパスワークだ。チームはYoutubeの公式チャンネルでハイライトを紹介。ファンも大興奮の様子が収められている。
-
-
アン・シネ、2週ぶり参戦 東京の夜の路地でミステリアスに“変身”「Back in town」
2017.07.25国内女子ツアーの大東建託・いい部屋ネットレディース(山梨・鳴沢ゴルフ倶楽部)が27日に開幕する。今大会には「韓国のセクシー・クイーン」アン・シネ(韓国)が2週間ぶりに日本参戦となる。24日にはインスタグラムを更新し、「Back in town(街に戻った)」と投稿。都内の夜の街に立つミステリアスな写真を掲載している。
-
これを奇跡といわずして何という 伝説の「ビリヤード・ホールインワン」に再び脚光
2017.07.25米男子ツアー「RBCカナディアンオープン」は27日から開幕する。日本の石川遼(CASIO)ら注目選手も出場するが、開幕に先駆け、大会公式ツイッターは8年前に生まれた「伝説のビリヤード・ホールインワン」を動画付きで紹介。先に打った選手のボールに当たってコースが変わってカップインするというミラクルショットとなり、ファンは「最高の運を持っている」「賞品の車はアシストしてくれた選手と半分に分けるべきじゃないかい?」と感嘆の声を上げ、振り返っている。
-
ジョコビッチ、全米OPは「99%欠場」と報道 主治医「6~12週間の休養必須」
2017.07.25男子テニス界は今年、ロジャー・フェデラー(スイス)とラファエル・ナダル(スペイン)という2大レジェンドの復活に沸いている一方、近年、絶対王者として君臨してきたノバク・ジョコビッチ(セルビア)が苦しんでいる。かねてから痛めていた右肘について、主治医は「6~12週間の休養が必須」と診察され、スペイン紙「AS」は「全米オープンを“99%”欠場するだろう」としている。
-
敵軍の選手に“すねキック” レッズを愛する5歳の少年ファンが話題「キュート」
2017.07.24野球ファンにとってボールパークは特別な場所である。観戦に訪れた時には、応援するチームに普段以上に勝ってもらいたいもの。そんな中、5歳の少年が球団のために見せた“特別な行動”が話題になっている。MLB公式サイトの動画コーナー「Cut4」が報じ、微笑ましい光景を紹介している。
-
ファン衝撃 175cm元NBA選手の“背中転がしドリブル”に感嘆の嵐「オーマイガー」
2017.07.24かつて、身長175センチながらNBAスラムダンクコンテストで史上最多となる3度の優勝を記録した“小さな巨人”が、トリッキーなボールさばきで観衆を魅了した。本人自ら公式インスタグラムでその模様を収めた動画を紹介。相手選手の背中でボールを転がして抜き去る曲芸に、ファンは「オーマイガー」「最高だよ」と衝撃を受けている。
-
「イチローにピザ51枚男」がロバをプレゼント!? スターの粋な計らいが話題
2017.07.24オールスター初選出のご祝儀は……ロバ!? 米大リーグで悲願を達成した遅咲きの後輩へ、スター選手の粋な計らいがアメリカで話題になっている。MLB公式サイトの動画コーナー「Cut4」が報じ、餌をむしゃむしゃと食べる様子をほのぼのした動画も紹介している。
-
全英オープンで“新星”登場 猛チャージの中国出身ゴルファーに英メディアも着目
2017.07.24海外男子ゴルフのメジャー第3戦、全英オープンは現地時間23日に最終日を迎え、世界ランキング2位の松山英樹(レクサス)は「72」とスコアを落とし、通算2アンダーで14位タイに終わった。英公共放送「BBC」は、初日から抜群の安定感を見せて優勝したジョーダン・スピース(米国)のコメントを紹介。さらに、最終日の猛チャージで3位タイに入った中国人若手ゴルファーにも注目している。
-
練習場から「驚異的なリカバリー」 全英制覇スピースの“奇跡の脱出”をウッズも称賛
2017.07.24海外男子ゴルフのメジャー第3戦、全英オープンは現地23日に最終日が行われ、ジョーダン・スピース(米国)が通算12アンダーで大会初優勝を飾った。絶体絶命の状況でアンプレアブルを宣言すると、グリーン手前まで運ぶスーパーショットが炸裂。のちの猛チャージを呼ぶ練習場からの一打に、大会公式ツイッターは「驚異的なリカバリーだ」と速報し、動画付きで紹介している。
-
敵地少年ファンとキャッチボール 若きスターが見せた一流の品格に称賛の声
2017.07.24ヤンキースの若きスラッガー、アーロン・ジャッジ外野手が敵地シアトルのセーフコ・フィールドで試合中に野球少年との心温まるキャッチボールを行い、称賛を呼んでいる。
-
“キレすぎる”144キロのスライダーに驚きの声「うん…フェアじゃないね」
2017.07.23プレーオフ進出争いを繰り広げるレイズのエースが投じた“キレすぎる”変化球に驚きの声が上がっている。89.3マイル(約143.7キロ)のスライダーは、打者の手前で急激に変化。メジャー通算3000安打まで13本に迫るスラッガーのバットが空を切るシーンに、MLB公式サイトも「フェアじゃない」と脱帽している。