女子プロゴルフの記事一覧

女子プロゴルフ
【今日の結果&リーダーボードはこちら】
【2023年全日程・結果はこちら】
米国ツアーのみずほ アメリカオープンが6月1日に開幕!
【今日の結果速報リーダーボードはこちら】
【2023年全日程・結果はこちら】
-
松山英樹&畑岡奈紗が一緒にラウンド ゴルフファン悶絶「豪華すぎる」「中継してほしい」
2023.05.30女子ゴルフの畑岡奈紗(アビームコンサルティング)が、米男子ゴルフで2021年のマスターズ王者となった松山英樹(LEXUS)とラウンドしたことを報告した。日本の男女エースに、「中継してほしい」「豪華すぎるぅ~」「凄い組合せ」とゴルフファンを悶絶させている。
-
大卒→プロテスト5度目で合格→下部ツアーV 女子ゴルフ27歳・高野あかりが歩んできた挑戦の道
2023.05.29女子ゴルフで大卒の新人が輝きを放っている。27歳・高野あかり(フリー)だ。昨年11月4日、5度目の挑戦となったプロテストで合格。今季は、レギュラーツアーの下部に相当するステップ・アップ・ツアーを主戦場とし、出場6試合目となった前週の地域みらいグループレディス佐嘉窓乃梅カップ(佐賀・武雄GC)で初優勝を飾った。昨今は少なくなった大卒プロ。30代でも進化する先輩たちから刺激を受け、自身も励みにされる存在を目指す。(取材・文=柳田 通斉)
-
2週連続V山下美夢有、生涯賞金も最年少4億円突破「そうだったんですか、全く知らんくて(笑)」
2023.05.28女子ゴルフの国内ツアー・リゾートトラストレディス最終日は28日、静岡・グランディ浜名湖GC(6500ヤード、パー72)で行われ、昨季年間女王の山下美夢有(加賀電子)が通算21アンダーで2週連続優勝を果たした。より実力差が出やすい4日間大会での2週連続優勝はツアー史上初。2位と1打差の単独首位で出た最終日は5バーディー、1ボギーの68で独走態勢をつくり、4打差と余裕の逃げ切りで今季ツアー3勝目を手にした。
-
山下美夢有、史上初の4日間大会2週連続V! 早くも今季3勝目、年間ランクも独走
2023.05.28女子ゴルフの国内ツアー・リゾートトラストレディス最終日は28日、静岡・グランディ浜名湖GC(6500ヤード、パー72)で行われ、昨季年間女王の山下美夢有(加賀電子)が通算21アンダーで2週連続優勝を果たした。より実力差が出やすい4日間大会での2週連続優勝はツアー史上初。2位と1打差の単独首位で出た最終日は5バーディー、1ボギーの68で独走態勢をつくり、4打差と余裕の逃げ切りで今季ツアー3勝目を手にした。
-
20歳川崎春花、驚異の7連続バーディーで46位→7位急浮上 腰痛も「バーディーが特効薬やな、と」
2023.05.27女子ゴルフの国内ツアー・リゾートトラストレディス第3日は27日、静岡・グランディ浜名湖GC(6500ヤード、パー72)で行われ、46位で出た川崎春花(村田製作所)が驚異の7連続を含む10バーディー、1ボギーの63で回った。ツアー通算2勝の20歳が大会コース記録を1打更新。通算10アンダーでホールアウト時点では暫定首位に5打差の同7位に急浮上した。
-
岩井千怜、コースレコード「64」で通算12アンダー首位浮上 池ポチャも挽回「気にならなかった」
2023.05.26女子ゴルフの国内ツアー、リゾートトラスト・レディース第2日は26日、静岡・グランディ浜名湖GC(6500ヤード、パー72)で行われ、首位と2打差6位から出た今季1勝の岩井千怜(Honda)が9バーディー、1ボギーで回り、トーナメントコースレコードを更新する「64」をマーク。通算12アンダーに伸ばして単独首位に浮上した。前半だけで6バーディーを奪い、後半には“池ポチャ”がありながらも挽回。「集中していたのでスコアは気にならなかった」と振り返った。
-
34歳菊地絵理香が「66」単独首位発進 ツアー通算5勝「今日のゴルフは久々に感触良かった」
2023.05.25女子ゴルフの国内ツアー、リゾートトラスト・レディース第1日は25日、静岡・グランディ浜名湖GC(6500ヤード、パー72)で行われ、ツアー通算5勝を挙げている34歳・菊地絵理香(ミネベアミツミ)が6バーディー、ボギーなしの66で単独首位に立った。1打差の2位に神谷そら、桑木志帆、後藤未有、穴井詩の4人。前週優勝の山下美夢有は2打差の6位につけた。
-
原英莉花が「急遽即決のオペ」で腰のヘルニア摘出手術を報告「エイリアンみたいなものが取れました」
2023.05.24女子ゴルフの原英莉花が17日に腰のヘルニア摘出手術を行ったことを24日、自身のインスタグラムで発表した。「先を考えたら決断できなかったであろう急遽即決のオペでした」などと明かし、「エイリアンみたいなものが取れました」と痛みの元となっていた“実物”も公開。現在はリハビリ中で「1日でも早い復帰を目指して日々ベストを尽くします」と前向きな姿勢を見せた。
-
渋野日向子が「おそろいで姉妹みたい」 22歳上野菜々子の“対決”報告に反響「ホント仲良し」
2023.05.2421日まで行われた女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディスで、米女子ゴルフツアーを主戦場とする渋野日向子(サントリー)は今季国内初参戦した。会場では、同じく「PING」とスポンサー契約する22歳の上野菜々子(コーナン)と“共演”。上野がバンカーショットで対決したことを報告すると、ファンからは「おそろコーデで姉妹みたい」と反響が寄せられている。
-
西村優菜が「いろんな意見」あった米挑戦を迷わなかった背景 155cm大先輩の姿で「できるかも」
2023.05.2421日まで行われた女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディスに出場した西村優菜(スターツ)は、米国から帰国しての強行軍だったにも関わらず、通算8アンダーの6位と大会を盛り上げた。6月1日開幕の米女子ツアー「みずほアメリカオープン」に備え、すぐに渡米すると明かした22歳。大会期間中に、改めて米ツアーで戦う思いを聞いた。
-
女子ゴルフ岩井ツインズ、“恩返し”は再びの優勝争い 明愛「感謝を忘れず」千怜「チャレンジ」
2023.05.23国内女子ゴルフツアーのリゾートトラストレディスが25日、静岡・グランディ浜名湖GC(6500ヤード、パー72)で開幕する。1993年から始まったトーナメントで、同コースでの開催は、2004年、19年に続き3回目になる。
-
広場恐怖症で最大1200kmを車移動 女子ゴルフ菅沼菜々、「note」で発信の背景にファンへの感謝
2023.05.23女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディスで今季最高の3位に入った菅沼菜々(あいおいニッセイ同和損保)。昨季はトップ10に15度も入ってメルセデス・ランキングも8位と実力をつけた。SNSの発信にも積極的で今季からJLPGAブライトナーを務めるが、女子ゴルファーとしては珍しく投稿サイト「note」で自らの思いを記すことも。ファンとの交流を重要視する思いを聞いた。(取材・文=THE ANSWER編集部・宮内 宏哉)
-
女子ゴルフ西村優菜&菅沼菜々のスポーツマンシップに称賛の声「技術より見習うべきところ」
2023.05.2221日まで行われた女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディスは、山下美夢有(加賀電子)の優勝で幕を閉じた。最終日には選手同士のスポーツマンシップを感じさせるシーンも。日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が実際の映像を公開すると「アマチュアが技術より最も見習うべきところ」「2人とも素敵」などとファンから称賛の声が寄せられている。
-
女子ゴルフで生まれた「奇跡の瞬間」が話題 池の底で跳ね返った球が「ゴルフの神様の仕業?」
2023.05.22週末の女子ゴルフで生まれたミラクルショットは大きな反響を集めることになった。女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディス。池方向に飛んだ打球が池の縁の岩、浅い底の池で2度弾んでコースに戻り、そこからバーディーを奪った。日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)公式インスタグラムは「奇跡の瞬間をご覧ください…」と動画を投稿していたが、目の当たりにしたファンも「ゴルフの神様の仕業?」と驚いた。
-
山下美夢有、1週間遅れで最高の母の日ギフト 「できるのは恩返し」の涙を晴らした家族の言葉
2023.05.22女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディスは21日、愛知・中京GC石野C(6573ヤード、パー71)で最終日が行われた。首位で出た昨季の年間女王・山下美夢有(加賀電子)が6バーディー、ボギーなしの65で回り、通算18アンダーでツアー通算8勝目を挙げた。2位に7打差をつけての圧勝。父・勝臣(まさおみ)コーチ、母・有貴さんも現地で見届け、娘の戦いぶりを喜んだ。
-
山下美夢有、7打差圧勝Vも照れ笑いの理由「カッコよく決めたかった」 ラストの“締め”に失敗
2023.05.21女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディスは21日、愛知・中京GC石野C(6573ヤード、パー71)で最終日が行われ、首位で出た昨季の年間女王・山下美夢有(加賀電子)が6バーディー、ボギーなしの65で回り、通算18アンダーでツアー通算8勝目を挙げた。2位に7打差をつけての圧勝。優勝会見では「ギャラリーが多くてびっくり。凄いパワーをもらえた」と応援に感謝した。
-
女子ゴルフの「奇跡の瞬間をご覧ください」 池一直線の打球が2度バウンド、まさかの結末とは
2023.05.21女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディスでミラクルショットが生まれた。池方向に飛んだ打球が池の縁の岩、池の浅い底で2度弾んでコースに戻り、そこからバーディーを奪取。日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)公式インスタグラムは「奇跡の瞬間をご覧ください…」と動画を投稿している。
-
菅沼菜々「ずっと我慢」の前半凌いで4位浮上 スイング改造で「65」、初Vへ4打差「過信せず」
2023.05.20女子ゴルフの国内ツアー・ブリヂストンレディスは20日、愛知・中京GC石野C(6573ヤード、パー71)で降雨順延となった前日の第2ラウンド(R)の残りと予選通過者による第3Rが行われた。ツアー初優勝を目指す菅沼菜々(あいおいニッセイ同和損保)は13位で予選を通過し、第3Rでは6バーディー、ボギーなしの65を記録。通算8アンダーで首位と4打差の4位に浮上した。