井上尚弥の記事一覧
-
井上尚弥の一撃は「現役No.1」 KOアーティストとして英メディア称賛「マクドネルに聞いてみて」
2023.05.27ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が、英メディアの選出する「現役ワンパンチKOアーティスト10傑」に名を連ねた。43勝(42KO)の驚異的KO勝率を誇るデオンテイ・ワイルダー(米国)や、ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)ら錚々たるメンバーもいる中、「現役No.1を主張できる」と称賛された。
-
「ガチ食いしたら諭吉100枚超えそう」 井上尚弥の奢り?大橋ジム勢21人焼肉会にネット衝撃
2023.05.25ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が24日にツイッターを更新し、所属する大橋ジムのプロ総勢21人で焼肉会を開催したことを報告。豪華な集合写真を掲載し、「店員さん震えるで!!」「会計額が恐ろしい!!!」との声が上がっている。
-
井上尚弥に7R耐えて敗れた衝撃をマロニーが証言 「超爆発的だ」と絶賛するしかない能力とは
2023.04.30ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)にかつて敗れたジェイソン・マロニー(豪州)が米興行大手「トップランク」のYouTubeチャンネルで対戦を回顧。「彼のスピードとパワーは超爆発的だ」と語っている。
-
井上尚弥戦へ、最強タイソンがフルトンに接触 米期待「彼はどれだけビッグマッチか知っている」
2023.04.23ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)の挑戦を受けるWBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトンが、元世界ヘビー級王者マイク・タイソン氏(ともに米国)と対面したようだ。7月25日に東京・有明アリーナで対戦。かつての最強レジェンドと一緒に撮った画像を公開すると、米ファンから「彼はどれだけビッグマッチか知っている」と反響が集まった。
-
井上尚弥、あのマイク・タイソンが過小評価を名指しで指摘 「かなり軽量級で誰も知らないが…」
2023.04.22ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)に対し、元世界ヘビー級王者マイク・タイソン氏(米国)が過小評価されていることを指摘した。7月25日に東京・有明アリーナで予定されるWBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)戦を前に、世界的レジェンドが日本のモンスターに注目。司会者に過小評価されている選手を聞かれ、「イノウエだ」と語っている。
-
井上尚弥に興味を持った28戦全勝王者 3階級差でもフルトン戦の観戦示唆「見に行かなきゃ」
2023.04.13ボクシングの井上尚弥(大橋)とWBC&WBO世界スーパーバンタム級統一王者スティーブン・フルトン(米国)の世界戦(7月25日、東京・有明アリーナ)に対し、他階級の世界王者が生観戦する意欲を見せている。米ボクシングメディアに対し「現地に行くよ」と話している。
-
井上尚弥戦を「願っている」 2団体新王者の名物プロモーターは対決熱望も「まず待たないと」
2023.04.12ボクシングの新WBAスーパー&IBF世界スーパーバンタム級統一王者マーロン・タパレス(フィリピン)が、4団体統一戦を望んでいる。8日に2団体統一王者だったムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)に2-1の判定勝ちで王座奪取。タパレスのプロモーターは、WBC&WBO世界同級王者スティーブン・フルトン(米国)と井上尚弥(大橋)の勝者との対戦を希望しているようだ。
-
井上尚弥、弟・拓真の世界王座奪還を評価「勝てたのは合格点。気持ちの成長を感じる」
2023.04.08ボクシングのWBA世界バンタム級1位・井上拓真(大橋)が8日、東京・有明アリーナで行われた同王座決定戦で同級2位リボリオ・ソリス(ベネズエラ)に3-0で判定勝ちした。2018年12月のWBC同級暫定王座に次ぐ2度目の世界王座戴冠を目指した一戦。兄・尚弥(大橋)が返上した同級のベルト争奪戦が激しさを増す中、最初の“後継者”は拓真に決まった。セコンドについた尚弥も取材対応。「勝てたことでホッとしている。勝てたのは合格点」と祝福した。
-
井上尚弥の実力にロマチェンコ言及「彼はパワーがある」「ボクシングを理解している」
2023.04.01ボクシングの元世界3階級制覇王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)が、前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)について米メディアに言及。「彼はパワーがある。トップファイターだ」と実力を称賛した。
-
井上尚弥が「拳の怪我」を報告 5.7フルトン戦は延期に「万全な状態は極めて困難」
2023.03.22ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が22日、ツイッターで「拳の怪我」をしたことを報告した。次戦はWBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)と5月7日に神奈川・横浜アリーナで予定だったが、延期されることも明かしている。ツイッターには画像を投稿し、長文を記した。
-
井上尚弥にしか出来ない焼肉会3ショットに衝撃「お金は誰が…?」「肉の量が半端ない」
2023.03.19ボクシングの世界バンタム級4団体統一を達成した井上尚弥(大橋)がツイッターを更新。お笑いコンビ・ダウンタウンの2人と悲願だった焼肉に3人で行ったことを報告したが、掲載した“夢の3ショット”が大反響に。「肉の量が半端じゃ無い…」「吉本の重鎮まで動かす力がある」などの声が上がっている。
-
井上尚弥、ついにダウンタウン2人と焼肉実現へ 夢の3ショット掲載「明日のジャンクは必見!」
2023.03.18ボクシングの世界バンタム級4団体統一を達成した井上尚弥(大橋)がツイッターを更新。お笑いコンビ・ダウンタウンの2人と悲願だった焼肉に3人で行ったことを報告し、「明日のジャンクは必見!! お見逃しなく!!」とつづった。
-
井上尚弥の挑戦を受け入れたフルトンを米メディア称賛「“避けた”批判は馬鹿げてる」
2023.03.09ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)は、WBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)と5月7日に神奈川・横浜アリーナで対戦する。これまで強すぎるあまり対戦を避けられることもあった井上。挑戦を受け入れたフルトンに対し、米メディアは「彼が誰かを避けてきたという主張は全て、あらゆる観点から見て馬鹿げている」と指摘している。
-
井上尚弥を含め「過去6人は126勝3敗3分」 王者フルトンを敏腕解説者も評価する背景
2023.03.08ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が、WBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)と5月7日に神奈川・横浜アリーナで対戦することが正式に発表された。井上の転級初戦の戦いに注目が集まる中、米メディアはフルトンの直近の対戦相手の実績を紹介。殿堂入りボクサーも高く評価している。
-
井上尚弥、フルトン戦の並びに身内から「新鮮!」の声 ファン同調「いつもは左か!」
2023.03.07ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が6日、都内で会見し、5月7日に神奈川・横浜アリーナでWBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)に挑戦することを正式発表した。勝てば日本人2人目の世界4階級制覇となるビッグマッチに井上自身も意気込んでいるが、発表された試合の告知画像に対して、身内が「新鮮!」と鋭いツッコミ。ファンからも「そうか!」「すぐに左になっちゃいますけどね」といった声が上がっている。
-
井上尚弥、階級を上げても「パワーは負けてない」 いきなり世界挑戦は自信の裏返し
2023.03.07ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が6日、都内で会見し、5月7日に神奈川・横浜アリーナでWBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)に挑戦することを正式発表した。テストマッチを挟まずに迎える新階級での世界戦。会見では、理由や相手より優れている点を明かした。試合はNTTドコモの映像配信プラットフォーム「Lemino」で独占無料生配信。戦績は29歳の井上が24勝(21KO)、28歳のフルトンが21勝(8KO)。(文=THE ANSWER編集部・浜田 洋平)
-
井上尚弥、フルトン戦決定で米メディアは会場に注目「キャリアで最も象徴的なKOが生まれた」
2023.03.06ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が6日、都内で会見し、5月7日に神奈川・横浜アリーナでWBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)に挑戦することを正式発表した。勝てば日本人2人目の世界4階級制覇となるビッグマッチ。米メディアは井上の“地元”での試合になることについて「2023年ボクシングのスケジュールを優美にする最高のマッチアップ」と称している。
-
井上尚弥、次戦は「日本史上最大の興行」 20億円の村田&ゴロフキン戦以上になる理由
2023.03.06ボクシングの前世界バンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が6日、都内で会見し、5月7日に神奈川・横浜アリーナでWBC&WBO世界スーパーバンタム級2団体統一王者スティーブン・フルトン(米国)に挑戦することを正式発表した。プロモートに携わる帝拳ジムの本田明彦会長は「日本では史上最大のイベントになるでしょう」と期待を寄せた。試合はNTTドコモの映像配信プラットフォーム「Lemino」で独占無料生配信。戦績は29歳の井上が24勝(21KO)、28歳のフルトンが21勝(8KO)。