バドミントンのニュース一覧
-
遠藤、渡辺組が快挙 大会110回の歴史で日本勢男子複初V「最初の一番は気持ちいい」
2020.03.16バドミントンの全英オープンは15日に最終日を迎え、男子ダブルスは、遠藤大由/渡辺勇大(日本ユニシス)が決勝で世界ランク1位のインドネシアペアを破り、初優勝を飾った。遠藤は、早川賢一とのペアで過去3度準優勝(2013年、14年、16年)を経験しており「説明できないくらい嬉しかった」と勝利の瞬間を振り返った。
-
タカマツ4強敗退、日本勢対決で完敗 高橋「今後のことはゆっくり休んで考えたい」
2020.03.15バドミントンの国際大会、全英オープンは現地14日に各種目の準決勝を行い、女子ダブルスで日本勢対決に臨んだ高橋礼華/松友美佐紀(日本ユニシス)は0-2で福島由紀/廣田彩花(アメリカンベイプ岐阜)に敗れた。勝った福島/廣田は、強かった。低い球が多い試合展開の中、得意の高速ローテーションで相手より早くシャトルを打ち返して主導権を掌握。試合開始の1ポイント目を除いてリードされることなく、圧勝した。
-
タカマツが世界1位撃破で4強 五輪レース中止の報にも「絶対に優勝して終わりたい」
2020.03.14新型コロナウイルスの影響は、やはり、バドミントン界にも大きな影を落とした。英国バーミンガムで開催中の全英オープンは、最終日まで実施する方針だが、BWF(国際バドミントン連盟)は13日、全英後から4月12日までの公認大会を中止および延期にするとともに、東京五輪の出場権獲得レースについての規約を今後改めて発表することを決めた。日本A代表は、全英後も日本に帰国せずに50日間の海外遠征を行う予定だったが、大会中止を受けて全英閉幕翌日の16日に帰国する方針へ変更する見込みだ。
-
渡辺、東野組、被災した「忘れられない日」に白星発進「1つでも勝って元気づけたい」
2020.03.11バドミントンの国際大会、全英オープンが11日に英国バーミンガムで開幕し、混合ダブルス世界ランク4位の渡辺勇大/東野有紗(日本ユニシス)は、同29位のコ・スンヒョン/オム・ヘウォン(韓国)にストレート(23-21、21-14)で勝利し、2回戦に駒を進めた。
-
奥原希望、全英OPへ出発 新型コロナ影響で50日間の海外遠征「今できることをやる」
2020.03.08バドミントン日本代表が8日、全英オープン(バーミンガム、11日開幕)出場のため、渡欧した。女子シングルスで4年ぶり2度目の優勝を狙う奥原希望(太陽ホールディングス)は、出発前の空港で取材に応じ「すごくグレードが高く、私の中でも大好きな会場と雰囲気の大会なので、ワクワクしている。1月以来、久々の試合になるけど、今の力を出し切れれば良い」と抱負を語った。
-
-
桃田賢斗、会見直後にSNS更新 ファンへメッセージ「焦らず目標に向け進んで行きます」
2020.03.06バドミントンの世界ランク1位・桃田賢斗(NTT東日本)が6日、ツイッターを更新。1月に遠征先のマレーシア・クアラルンプールで遭った交通事故後、始めて会見した直後の投稿で、ファンに向けてのメッセージを送った。
-
桃田賢斗「金メダルを獲りにいく」 会見で語った五輪への思い「今は練習がすごく楽しい」
2020.03.06バドミントン日本代表で男子シングルス世界ランク位1位の桃田賢斗(NTT東日本)が6日、都内で記者会見に臨んだ。1月の交通事故後、初めて公の場に出た桃田は「1月に交通事故に遭い、手術を経て、先日、チームの練習に合流できました。まず、事故でお亡くなりになられた運転手のご冥福をお祈りします。復帰にあたって、たくさんのサポートや激励の言葉をいただいた皆さんに感謝の言葉を伝えたくて、このような場を設けさせていただきました」とあいさつ。事故時の状況や、手術、復帰後の状態などについて話した。
-
桃田賢斗が事故後初ツイート 応援の言葉に感謝「治療への活力になります」
2020.01.17バドミントンの世界ランク1位・桃田賢斗(NTT東日本)が17日、遠征先のマレーシア・クアラルンプールで遭った交通事故後初めてツイッターを更新。「またコートに戻り恩返しできるように頑張ります」などと記した。
-
桃田賢斗へマレーシア政府が「蜂蜜」贈る 副首相がお見舞い「早く良くなって欲しい」
2020.01.14バドミントン男子の世界ランク1位・桃田賢斗(NTT東日本)が13日にマレーシアで交通事故に遭い負傷したことに関し、同国政府が見舞いの品として桃田に蜂蜜を贈ったことが明らかになった。地元メディアが報じている。