コラムの記事一覧
-
【#キミとONETEAM】「他のチームもすぐ友達に。それがラグビーの魅力」―元日本代表ホラニ龍コリニアシ
2020.05.03新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
【#キミとONETEAM】「食堂で見たポスター1枚で僕の人生は変わった」―タッチラグビー日本代表・奈良秀明
2020.05.02新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
“没頭力”が唯一無二の武器 競技歴6年、世界一の裏にある「飽きない」力(GROWINGへ)
2020.05.01屈託のない笑顔と真っすぐな瞳。高校生スケートボーダーが東京オリンピックの金メダル候補として注目を浴びている。新競技となったスケートボードの四十住(よそずみ)さくら選手だ。
-
【#キミとONETEAM】「子どもたちへ、私から3つアドバイスがある」―前日本代表HCエディー・ジョーンズ
2020.05.01新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
【#キミとONETEAM】「今できることもある。勉強をすれば、将来の選択肢も増える」―元日本代表・山下裕史
2020.04.30新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
怪我防止へ米医師が提唱 子どものスポーツ、活動再開後までに注意すべき3つの段階
2020.04.29「THE ANSWER」がお届けする、在米スポーツジャーナリスト・谷口輝世子氏の連載「Sports From USA」。米国ならではのスポーツ文化を紹介し、日本のスポーツの未来を考える上で新たな視点を探る。今回のテーマは「コロナ禍の子どものスポーツ、どう怪我を防ぐか」について。
-
【#キミとONETEAM】「僕は脳を手術した。でも、いまを一生懸命に頑張った」―三菱重工相模原・土佐誠
2020.04.29新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
【#キミとONETEAM】「料理や掃除、小さな事でも子どもと一緒にするのがいい時間」―元日本代表・立川理道
2020.04.28新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
サッカー“欧州組”が独1部で苦戦する理由 ドイツS級日本人コーチ、心身の「強度不足」を指摘
2020.04.2721世紀に入り「欧州組」という言葉の浸透が象徴するように、選手の海外進出は加速された。また日本サッカーが認知されると、最近ではタイ代表を指揮する西野朗監督を筆頭にアジア諸国に招聘される指導者も目立つようになった。だがそれでも、いまだに欧州のトップリーグで実際にチームを統括した日本の指導者は1人しか誕生していない。
-
【#キミとONETEAM】「友達に会いたい、ラグビーをしたい気持ちをためておいて」―元日本代表・小野澤宏時
2020.04.27新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
代表戦中止の危機 リーチも訴えた選手層の底上げへ、協会が提案すべき強化プランとは
2020.04.26新型コロナウィルス対策で安倍晋三首相が全国に緊急事態宣言を発布した翌日の17日、日本代表主将のリーチ・マイケル(東芝)が、この困難の中での代表強化についての思いを語った。インターネットで報道陣の取材に応じたリーチが、2023年の次回ワールドカップ(W杯)フランス大会へ向けた代表強化のキーポイントに挙げたのは“選手層の厚さ”だった。
-
【#キミとONETEAM】「子どもは楽しみ方を探すプロ。発想力で今を乗り越えよう」―元日本代表・菊谷崇
2020.04.26新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
クラファン3日で1000万超え 協会が感じた“ラクロスの底力”「絆はここまで強いか」
2020.04.25日本全国に緊急事態宣言が発令され、今、日本ではあらゆる活動が休止状態にある。大学もその多くが休校、もしくは在宅でのオンライン講座となり、キャンパスはひっそりと静まり返っている。いつもであれば、部活動やサークルも新入生の勧誘活動で大忙しのはずだが、今年はそれも行えず。頭を抱えている学生も多いだろう。
-
【#キミとONETEAM】「いまを乗り越えれば、ラグビーはもっといいものになる」―元日本代表・廣瀬俊朗
2020.04.25新型コロナウイルスの感染拡大により、昨秋のワールドカップ(W杯)で空前のブームが巻き起こったラグビー界も大きな影響を受けた。1月に開幕したトップリーグがシーズン途中で中止。1試合の観客最多動員を記録する試合も生まれるなど、W杯から続いていた盛り上がりが予期せぬ形で途絶えてしまった。
-
逆風のスポーツメディアで存在感 コロナ禍で支持を集める「DAZN」の戦略
2020.04.24世界的に感染が広がっている新型コロナウイルス。様々な産業に影響をもたらし、スポーツ界ではあらゆるイベントが中止、延期に追い込まれた。影響を受けたのは、選手たちの真剣勝負が生み出す感動と興奮を伝えてきたメディアも同じ。試合自体がないため、伝えるコンテンツがない。そんな逆風を乗り越え、スポーツファンの支持を集めているのが「DAZN(ダゾーン)」だ。
-
現役プロ野球選手ら議論白熱 「走る」を考えるオンラインサロン「CHEETAH」の試み
2020.04.23「今の指導者は選手のハートをつかむ語彙の豊富さも大切だと思う」 「大学陸上界で強豪校出身の選手が伸びにくいと感じるが、それはなぜか」 「皆さんにぜひ読んでほしいコーチングの本を紹介させてもらいたい」
-
休校中の米国で進むオンライン授業 「バーチャル休み時間」で家庭学習は乗り切れるか
2020.04.23「THE ANSWER」がお届けする、在米スポーツジャーナリスト・谷口輝世子氏の連載「Sports From USA」。米国ならではのスポーツ文化を紹介し、日本のスポーツの未来を考える上で新たな視点を探る。今回のテーマは「休校中の米国で進む『バーチャル休み時間』」について。
-
“普通”の概念を覆したJリーグ王者 横浜FMの右SBが語る「新サイドバック論」
2020.04.22サッカーJ1で昨季15年ぶりにリーグ優勝した横浜F・マリノスのDF松原健が「THE ANSWER」の単独インタビューに応じ、自身のサイドバック哲学を明かした。