NYの永遠の“フェイバリット・サン” 孤高の元エースが苦悩の日々で貫いた流儀
「ありがとう、メロ」―――。現地時間12月16日、ニューヨーク(NY)のマディソン・スクエア・ガーデン(MSG)で行われたニューヨーク・ニックス対オクラホマシティ・サンダー戦の開始前、そんな文字が巨大スクリーンに踊った。

サンダー移籍後初のNY凱旋…“敵”となった元エースにファンから大歓声
「ありがとう、メロ」―――。
【特集】世界選手権14度出場の“レジェンド”が繋ぐアイスホッケーとスポーツの魅力 / アイスホッケー・鈴木貴人さんインタビュー(GROWINGへ)
現地時間12月16日、ニューヨーク(NY)のマディソン・スクエア・ガーデン(MSG)で行われたニューヨーク・ニックス対オクラホマシティ・サンダー戦の開始前、そんな文字が巨大スクリーンに踊った。
“メロ”とはNY生まれのスーパースター、カーメロ・アンソニーの愛称だ。昨季まで故郷チームであるニックスのエースとしてプレーし、今年9月にオクラホマシティ・サンダーへと移籍したアンソニーが、聖地MSGに移籍後初凱旋。NYでのハイライトをまとめた映像が上映され、ファンも大歓声を送ったのだった。
「(メロに対しては)歓声の方が多いはずだ。コートで全力を尽くし、チームのためにプレーしてきた選手を非難すべきではない。ファンが求めた形かどうかは別にして、彼はすべてのゲームで全力を尽くしたのだからね」
アンソニーからニックスのエース役を継承したクリスタプス・ポルジンギスはそう述べていた。後輩の予想通り、ニックスとニューヨークのファンは和やかな雰囲気を演出した。さすがに試合開始後はアンソニーがボールを持つとブーイングも飛んだが、それでも“元ヒーロー帰還”の空気は最後まで崩れなかった。