[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

女子とスポーツの記事一覧

  • 容姿が注目されても「結局は結果」 ボートレース大山千広が示すアスリートとしての自負

    2020.03.03

    ボートレース界のニューヒロイン、大山千広。2019年シーズンは5600万円以上を稼ぎ出し、見事に賞金女王の座に輝いた。実力派として今、俄かに注目を浴びる大山は、3月3日から始まる第4回レディスオールスター(鳴門)に出場する。

  • 女の子は体の変化にもっと理解を ワコールが“10代向けイベント”に込めた願い

    2020.02.25

    今を頑張る女子アスリートの夢とスポーツへの挑戦を応援したいと願うワコールが22日、宮城県仙台市内の楽天生命パーク宮城・室内練習場で「ガールズアスリートドリームキャンプ」を開催した。東北楽天ゴールデンイーグルスの公式チアリーディングチームである東北ゴールデンエンジェルスから5人のメンバーが“先生”として参加。仙台でチアリーディングに励む小学生12人に特別レッスンを行った。

  • “容姿先行”報道との闘い 「空手界のきゃりー」と言われた植草歩が視線を覆した方法

    2020.01.27

    メディアに報じられたアスリートは、本当に等身大の姿なのだろうか。これから世に出るような若いアスリートには、「○○2世」「〇〇界の××」など目を引く切り口で取り上げられることが多い。とりわけ女子アスリートの記事では、女優やアイドルなど芸能人になぞらえ「〇〇似の美女」なんてフレーズが使われる。気になって写真を見比べたことのある人も多いだろう。

  • “普通の女の子”にだって憧れる 空手・植草歩が抱いた「女子力と競技力」という葛藤

    2020.01.26

    女性と格闘家――。一見、相反するイメージを抱いてしまいそうな2つの言葉。これらの両立は可能なのだろうか。東京五輪の新種目として実施される空手で金メダル候補の植草歩(JAL)。世界の頂きに上り詰めた女王に、「女子力と競技力」について女子アスリートが持つ悩み、葛藤、考え方などを聞いた。強さを求めて汗を流す空手選手には、自由と責任が存在していた。

  • 女子アスリートと「結婚・妊娠」問題 横峯さくらが描く「=引退」じゃない支援の形

    2019.09.11

    アスリートにとって、そのキャリアの中で転機となるポイントがいくつかある。プロになった時、怪我をした時、30歳を迎えた時、チームやコーチが変わった時、結婚した時……。こういった転機の中でも、女性アスリートにとって最も大きなターニングポイントになるのが「妊娠・出産」だろう。

  • PR

    【PR】アンダーウェアから整えるプレー環境 フクヒロペアが実感するCW-Xの魅力

    2019.08.29

    近年、日本の新たなお家芸として注目を浴びるバドミントン女子ダブルス。世界ランクのトップ3を日本人ペアが独占する中(8月29日現在)、世界の頂上に立つことを目指して奮闘するのが、福島由紀選手と廣田彩花選手(アメリカンベイプ岐阜)の“フクヒロペア”だ。

  • 「スポーツブラ」は何歳から使う? 世代を超えて、女子が知るべきバストの知識

    2019.08.11

    ランニング、ヨガ、ジム通い……。スポーツを通じて心身ともにリフレッシュを図る女性は、年代を問わず、年々その数を増している。スポーツ庁が行った平成30年度「成人の週1日以上のスポーツ実施率」調査で、成人女性は53.0%を記録。平成28年度の41.0%から2年で12.0%も大幅アップしている。

  • 普通の下着とどう違うの? 3割しか使わない「スポーツブラ」の本当のメリット

    2019.08.04

    女性アスリートが快適なスポーツライフを送るためのサポートをする「スポーツブラ」。バストを守るためにも、女性アスリートには必須アイテムとも言えるが、下着メーカー「ワコール」が2019年2月に行ったインターネット調査では(1年以内にスポーツをした女性817人が対象)、スポーツ時にスポーツブラを着用している女性は約3割にとどまっていることが分かった。

  • なぜ米国の女子アスリートは発言し続けるのか 根底にある「マイノリティ改善」の想い

    2019.07.31

    米女子サッカー代表チームの主将ミーガン・ラピノーは、間違いなく試合内外で今年のワールドカップの主役だった。「米国サッカー連盟は、男女間の賃金格差をなくすべき」、「同性愛者なしのチームで優勝はできない。今までだってそうだった。これぞ科学!」など、大会のMVPは歯に衣着せぬ発言を繰り返した。

  • PR

    【PR】話題のスポーツブラ「CW-X」 愛好家からアスリートまでスポーツ女子が選ぶ理由

    2019.07.12

    最近、ウェアにこだわりを持つスポーツ女子の間で話題となっているアイテムがある。それが、ワコールのコンディショニングウェア「CW-X」のスポーツブラだ。スポーツ愛好家からアスリートまで幅広いスポーツ女子は、数あるスポーツブラの中から、何故「CW-X」を選ぶのか。「CW-X」が愛される背景には、女性下着メーカーならではの“信頼感”がある。

  • PR

    【PR】スピードスケート世界記録保持者をサポート 高木美帆選手が語るCW-Xが持つ魅力

    2019.06.24

    五輪メダリストにして世界記録保持者。日本が誇るスピードスケーター高木美帆選手は、わずか0.01秒の差を競う世界で戦っている。誰よりも速く、そして0.01秒でも速く、ゴールラインを滑り抜けるために、トレーニングからウェアまでレースに集中できる環境を整えたい。そんな想いを抱く高木選手が選んだスポーツブラが、「CW-X」だった。

  • 女子競輪選手の8割が陥る“股ずれ” 「恥ずかしいから」相談できない深刻な現実

    2019.06.04

    2012年、48年ぶりに「ガールズケイリン」として復活した女子競輪。トップ選手である小林優香、太田りゆは昨年、アジア選手権やW杯でメダルを獲得。2020年東京五輪出場、そして表彰台の期待も高まる。一方、シーズン7年目を迎え、女子プロスポーツならではの課題も見えてきた。女子アスリートの体について考える「THE ANSWER」の連載「私とカラダ」。元プロロードサイクリストが指摘する、“体”と“選手生命”に関わる問題とは。

  • 選手のパートナーが夫であるということ 結婚6年目、横峯さくらが見せる夫婦の絆

    2019.04.09

    日本ではメジャー2勝含む通算23勝を挙げ、2004年のプロテスト合格以来、女子ゴルフ界を牽引してきた横峯さくら。プロ16年目を迎える今年は、2014年以来の国内ツアー優勝、そして米LPGAツアー初優勝に向け、「チャレンジの年にしたい」と話す。「THE ANSWER」の独占インタビューで見せた横峯の競技者としての横顔、そして女性の幸せとゴルフとの向き合い方など、全2回シリーズでお届けする。

  • 体重38kg、月経が止まった高校時代 競歩・岡田久美子の「陸上選手と体」と競技人生

    2019.02.09

    2018年アジア大会の女子競歩20キロで銅メダルを獲得。女子競歩で最も東京五輪代表の座、そしてメダルに近いところに位置する岡田久美子(ビックカメラ)。「現実から遠かったとしても五輪を目指すものとして、メダルは目指すべきもの」。小学生で高橋尚子に憧れ、五輪出場を夢見て競技生活を続けてきた岡田を今、突き動かしているのは、日本新記録そしてメダルへの想いだ。

  • 「月経は来ない方がいい」という風潮 女子選手は“女性”を捨てなければ勝てないのか

    2018.07.30

    男子選手とは異なる悩みを抱える女子アスリートの体について考える「THE ANSWER」の連載「私とカラダ」。アスリートと医師という異なる立場から、月経との付き合い方、ピルの服用の是非など、競技に打ち込む女性に起こる問題について話してもらった。全3回にわたる最終回は「女性とスポーツの価値」について聞いた。

  • なぜ、競技にピルは広まらないのか 女子選手が知るべき「服用のメリットとリスク」

    2018.07.29

    男子選手とは異なる悩みを抱える女子アスリートの体について考える「THE ANSWER」の連載「私とカラダ」。今回は元競泳日本代表で五輪に2度出場した伊藤華英さんが登場し、日本体育協会公認スポーツドクターの産婦人科医・江夏亜希子氏(四季レディースクリニック院長)と対談。アスリートと医師という異なる立場から、月経との付き合い方、ピルの服用の是非など、競技に打ち込む女性に起こる問題について話してもらった。全3回にわたる第2回は「ピル服用のメリット、デメリット」について聞いた。

  • 「月経の話」はタブーの日本 五輪選手と産婦人科医が「女性と思春期」の今を考える

    2018.07.28

    男子選手とは異なる悩みを抱える女子アスリートの体について考える「THE ANSWER」の連載「私とカラダ」。今回は元競泳日本代表で五輪に2度出場した伊藤華英さんが登場し、日本スポーツ協会公認スポーツドクターの産婦人科医・江夏亜希子氏(四季レディースクリニック院長)と対談。アスリートと医師という異なる立場から、月経との付き合い方、ピルの服用の是非など、競技に打ち込む女性に起こる体の問題について話してもらった。全3回にわたる第1回は「女子アスリートと月経の現状」。

  • テニス選手と月経の関係性 杉山愛が引退後に直面した「女性としての体」の苦悩

    2018.07.09

    男子選手とは異なり、女子アスリートが抱える体の悩みについて考える「THE ANSWER」の連載「私とカラダ」。今回は元プロテニス選手の杉山愛さんが登場する。ダブルスで達成したグランドスラム優勝4度は日本人歴代最多。日本人初のダブルス世界ランク1位に君臨するなど、34歳まで第一線で活躍した。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集