カミラ・ワリエワの記事一覧

カミラ・ワリエワ
- 国籍:ロシア
- 出身地:カザン
- 生年月日:2006年4月26日
- 身長:160cm
- 主な表彰:ジュニアグランプリファイナル優勝(19年)、世界ジュニア選手権優勝(20年)、欧州選手権優勝(21年)
-
14歳ワリエワが16歳トルソワにもう肉薄 ロシア杯準Vに識者絶賛「SPは芸術作品だ」
2020.10.14フィギュアスケートのロシア杯第2戦がモスクワで開催され、11日の女子フリーで昨季の世界ジュニア女王カミラ・ワリエワは148.60点をマーク。合計233.70点として2位となった。シニアの16歳アレクサンドラ・トルソワ(ともにロシア)に逆転優勝を許したものの、ショートプログラム(SP)では首位に立つなど肉薄。ポテンシャルを見せつけた14歳について、母国の識者は「本物の芸術作品」「大きな将来性がある」などと語っている。
-
14歳ワリエワ、懐疑的な目線一蹴 “飛び級”に露絶賛「天賦の才」「存在感失わない」
2020.09.15フィギュアスケートのロシア勢が恒例の「テスト滑走会」を12、13日に行い、有力選手が今季のプログラムをお披露目した。ジュニアから“飛び級”で参加した14歳カミラ・ワリエワの滑りを現地メディアは称賛。「ロシア代表の認知されたリーダーたちに囲まれても存在感を失うことはなかった」などと評価している。
-
世界ジュニアVのワリエワ、トゥトベリーゼ氏らと集合写真に反響「過去最高のチーム」
2020.03.08フィギュアスケートの世界ジュニア選手権は7日(日本時間8日)、女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位のジュニアグランプリ(GP)ファイナル覇者、13歳のカミラ・ワリエワ(ロシア)が152.38点、合計227.30点で圧勝。コーチのエテリ・トゥトベリーゼ氏がインスタグラムに教え子らとの集合写真を公開すると、ファンから「今までで最高のチーム」と反響の声が相次いでいる。
-
13歳ワリエワは「ロシアの若き天才」 世界ジュニア圧勝を海外メディア続々称賛
2020.03.08フィギュアスケートの世界ジュニア選手権は7日(日本時間8日)、女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位のジュニアグランプリ(GP)ファイナル覇者、13歳のカミラ・ワリエワ(ロシア)が152.38点、合計227.30点で圧勝。海外メディアも「ロシアの若き天才」「精巧なスピンとフットワーク」などと称賛している。
-
13歳ワリエワ、圧巻のSP世界最高得点を海外絶賛 ISU公式「極上の演技を披露した」
2020.03.07フィギュアスケートの世界ジュニア選手権は6日、女子ショートプログラムが行われ、ジュニアグランプリ(GP)ファイナル覇者の13歳カミラ・ワリエワ(ロシア)がジュニアのSP世界最高得点となる74.92点で圧巻の首位発進。国際スケート連盟(ISU)は最後の連続3回転ジャンプを動画付きで公開し、海外メディアも高く評価している。
-
13歳ワリエワが“天才3人娘”との比較論に言及 「彼女たちと比べてはいけない」ワケ
2020.02.09フィギュアスケートのロシアジュニア選手権は7日(日本時間8日)、女子フリーが行われ、12月のジュニアグランプリ(GP)ファイナルを制した13歳の超新星カミラ・ワリエワがショートプログラム(SP)に続き、フリー1位となる159.67点、合計238.17点というシニア顔負けの高得点で初優勝を飾った。試合後、母国の“天才3人娘”との比較論について語っている。ロシアメディアが伝えている。
-
超新星13歳ワリエワ、238.17点の衝撃に露メディア絶賛「トルソワらも信じ難い点数」
2020.02.09フィギュアスケートのロシアジュニア選手権は7日(日本時間8日)、女子フリーが行われ、12月のジュニアグランプリ(GP)ファイナルを制した13歳の超新星カミラ・ワリエワがショートプログラム(SP)に続き、フリー1位となる159.67点、合計238.17点というシニア顔負けの高得点で初優勝を飾った。母国のロシアメディアも「メドベージェワ、ザギトワ、トルソワを凌駕した」と絶賛している。
-
13歳ワリエワ、衝撃の「238.17点」が凄かった 前年の“ロシア3人娘”まとめて超え
2020.02.08フィギュアスケートのロシア・ジュニア選手権は7日(日本時間8日)、女子フリーが行われ、12月のジュニアグランプリ(GP)ファイナルを制した13歳の超新星カミラ・ワリエワがショートプログラム(SP)に続き、フリー1位となる159.67点、合計238.17点というシニア顔負けの高得点で初優勝を飾ったが、その能力はあの“ロシア3人娘”に迫る気配を漂わせている。
-
超新星13歳ワリエワが衝撃 シニア真っ青の238.17点で初優勝…ロシアジュニア選手権
2020.02.08フィギュアスケートのロシア・ジュニア選手権は7日(日本時間8日)、女子フリーが行われ、12月のジュニアグランプリ(GP)ファイナルを制した13歳の超新星カミラ・ワリエワがショートプログラム(SP)に続き、フリー1位となる159.67点、合計238.17点というシニア顔負けの高得点で初優勝を飾った。
-
黒スーツ姿の羽生結弦と… 露の13歳超新星のバンケット2Sに反響「素晴らしい2人」
2019.12.11フィギュアスケートのジュニアグランプリ(GP)ファイナルを制したカミラ・ワリエワ(ロシア)がインスタグラムを更新。バンケットでのスーツ姿の羽生結弦(ANA)との2ショットを投稿し、ファンの反響を呼んでいる。
-
13歳超新星ワリエワに「北京五輪期待」の声 露メディア「伸びしろがとてつもない」
2019.08.26フィギュアスケートのジュニアグランプリ(GP)シリーズ第1戦フランス大会を制した女子の13歳カミラ・ワリエワ(ロシア)。ジュニアGPデビュー戦ながら、ショートプログラム(SP)3位から合計200点超で逆転Vを飾り、フリーで披露した圧巻の4回転トウループは海外メディアが動画付きで公開して反響を呼んだ。一方、母国のロシアメディアは22年北京五輪に向け、早くも期待の声が上がっている。
-
大国ロシアに新星出現 13歳ワリエワVを露メディア絶賛「ライバルに勝利の目残さず」
2019.08.25フィギュアスケートのジュニアグランプリ(GP)シリーズ第1戦フランス大会は23日(日本時間24日)、女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)3位の13歳カミラ・ワリエワ(ロシア)が4回転トウループを着氷させて138.40点、合計200.71点をマーク。逆転Vを飾り、ジュニアデビュー戦で鮮烈なインパクトを残した。海外メディアも動画付きで速報し、母国のロシアメディアは「ライバルたちに全く勝利のチャンスを残さなかった」と新星出現を絶賛している。
-
露の13歳新星がジュニアデビュー 公式練習で4T披露に海外仰天「この高さ」「凄い」
2019.08.22フィギュアスケート、ジュニアのグランプリ(GP)シリーズフランス大会が22日、開幕する。日本からは男子の鍵山優真、女子の荒木菜那、川畑和愛の3選手が出場するが、開幕を前に海外メディアで注目を浴びているのが、ロシアの13歳カミラ・ワリエワだ。21日の公式練習で4回転ジャンプを悠々成功。ロシアメディアが動画付きで公開すると、海外からも驚きの声が上がっている。