イベントの記事一覧
-
被災地の子供たちも充実の表情 元陸上短距離五輪代表が指導した成果とは
2017.03.21公益財団法人東日本大震災復興支援財団は東北の子供たちを対象に、アスリートやプロコーチらが約1年間スポーツ指導の受講機会を提供する「東北『夢』応援プログラム」を立ち上げて支援している。岩手県宮古市で行っている陸上指導プログラムもその一つだ。
-
様々な支援のカタチ 元Jリーガーと被災地の子供たちの9か月
2017.03.13公益財団法人東日本大震災復興支援財団は約1年の間、東北の子どもたちを対象にアスリートやプロコーチらによるスポーツ指導の受講機会を提供する「東北『夢』応援プログラム」を立ち上げている。
-
ヨガ&ランニング&水分補給で美しいカラダ作りのコツ伝授!
2017.03.022月25日、東京・お台場にて女性限定のヨガ&ランニングイベントが開催された。『理想的なカラダ作り』をテーマに、ヨガ、ランニングそれぞれの講師がレッスン。日常的に取り組める美しいカラダ作りと水分補給のコツをレクチャーした。
-
美しいカラダ作り目指す女性必見 ヨガ&ランニング&水分補給のコラボイベント実現
2017.02.01美しいカラダ作りは女性にとって永遠のテーマに違いない。どうすれば、理想的なカラダ作りを進めていけるのか――。そんな悩みを持っている女性にとって貴重な体験となるコラボイベントがこのほど東京・お台場で開催されることになった。
-
スポーツのビッグイベントに向けた食のホスピタリティセミナー開催!
2016.12.23株式会社Food Connectionがスポーツの世界大会に精通した食と栄養の専門家、スポーツによるまちづくりに力を注いでいる港区議会議員を招聘し、これからのスポーツイベントに向けて欠かすことのできない、食のホスピタリティをテーマにしたセミナーを開催する。
-
「ポカリスエット ブカツ応援キャラバン」元サッカー五輪代表監督の山本昌邦氏が米子北高校を激励!
2016.12.15サッカー元ユース代表及び五輪代表監督の山本昌邦氏が12月14日に鳥取県米子市の学校法人翔英学園米子北高等学校を訪問。自らの指導経験を元に、全校生徒に力強いエールを送った。
-
元バレー女子代表の竹下佳江さん「ポカリスエット ブカツ応援キャラバン」で九州文化学園を訪問!
2016.12.08バレーボール女子の元日本代表セッターで主将も務めた竹下佳江さんが、昨年度、高校女子バレーで2冠に輝いた全国屈指の強豪チームにエールを送った。
-
元陸上日本代表の伊藤友広氏が「東北『夢』応援プログラム」夢宣言イベントに出演!
2016.11.21東日本大震災の被災地・岩手県宮古市から一人でも多くの陸上選手が出てほしい――。そんな思いを胸に、子供たちの指導を始めた元陸上選手がいる。2004年アテネ五輪日本代表として男子1600メートルリレーに出場した伊藤友広さんだ。
-
五輪3連覇の野村忠宏さん、「ポカリスエット ブカツ応援キャラバン」で高校生に特別レッスン!
2016.10.15柔道男子で五輪3連覇を達成した野村忠宏さん(ミキハウス)が10月14日に香川県立高松商業高校を訪問。全校生徒に自らの経験をもとに熱いエールを送り、柔道部員およそ30人には特別レッスンを行った。
-
侍ジャパン小久保監督&仁志コーチが「日本通運×侍ジャパン 野球教室」に出演!
2016.09.018月28日、「日本通運×侍ジャパン」による野球教室がさいたま市営浦和球場で行われた。侍ジャパンを率いる小久保裕紀監督、同内野守備走塁コーチでU-12代表監督も兼任する仁志敏久氏らが埼玉県内の少年野球チームに所属する小学生に対して熱心に指導した。小学生の頃の両氏は、自ら率先して野球に取り組んでいたと回想した――。
-
元バスケットボール日本代表の渡邉拓馬氏が「東北『夢』応援プログラム」夢宣言イベントに出演!
2016.08.01元バスケットボール日本代表で、トヨタ自動車アルバルクなどで活躍した渡邉拓馬氏が、7月28日に福島県福島市の蓬莱東小学校で開催された「東北『夢』応援プログラム」バスケットボール編の夢宣言イベントに出演。自身の出身チームでもある「蓬莱ミニバスケットボールスポーツ少年団」に通う小学生35名に直接指導した。
-
「ポカリスエット ブカツ応援キャラバン」名セッター竹下佳江さんが天理高校を訪問!
2016.07.27バレーボールで身長差に打ち勝つにはどうしたらいいのか――。2012年ロンドン五輪女子バレーボール銅メダリストで日本の名セッターとして名を馳せた竹下佳江さんがその“秘訣”を高校生に伝授した。
-
“平成のスライディング王” 亀山つとむ氏が「東北『夢』応援プログラム」夢宣言イベントに出演!
2016.07.20阪神タイガースの主軸選手として活躍をし「平成のスライディング王」として人気を博した元プロ野球選手の亀山つとむ氏が、7月16日に福島県いわき市の「いわき新舞子ヴィレッジ」で開催された「東北『夢』応援プログラム」野球編の夢宣言イベントに出演。福島県いわき市内の「いわきFスポーツクラブ」の野球スクールに通う小学生2~6年生に直接指導した。
-
「スポーツ食育サマースクール2016」とどろきアリーナで開催!
2016.07.01「スポーティーライフ」は、アスリート・指導者・保護者に向けたスポーツ栄養を中心とした「食×スポーツ」をわかりやすく紹介する情報誌(年4回発刊)。
-
「未来のトップアスリートのための体感型スポーツ栄養セミナー」全国12カ所、申し込み受付開始!
2016.06.24公益社団法人 日本栄養士会は、オリンピック、パラリンピックの日本代表選手からプロのクラブチームのサポート実績をもつスポーツ栄養の第一人者を講師に迎え、ジュニアアスリートのための栄養セミナーを開催する。
-
元プロサッカー選手の馬場憂太氏が「東北『夢』応援プログラム」夢宣言イベントに出演!
2016.06.23JリーグFC東京の主軸選手として活躍し、東北のモンテディオ山形でもプレーをした元プロサッカー選手の馬場憂太氏が、6月18日(土)に福島県いわき市のア・パース スタジアムで開催された「東北『夢』応援プログラム」サッカー編の夢宣言イベントに出演。福島県いわき市内の小学生5~6年生を対象に直接指導し、交流を図った。
-
「東北『夢』応援プログラム」元プロサッカー選手の馬場憂太氏が福島県いわき市の子どもの夢を応援!
2016.06.17公益財団法人東日本大震災復興支援財団は東北の子どもたちを対象に、アスリートやプロコーチなどから約1年間スポーツ指導の受講機会を提供する「東北『夢』応援プログラム」を立ち上げ、福島県いわき市のサッカー指導プログラムを支援する。
-
元ラグビー日本代表の小野澤宏時選手、菊谷崇選手が「東北『夢』応援プログラム」夢宣言イベントに出演!
2016.06.17ラグビートップリーグのキヤノンイーグルスに所属する、元ラグビー日本代表の小野澤宏時選手、菊谷崇選手が、6月12日(日)に宮城県石巻市で開催された「東北『夢』応援プログラム」ラグビー編のイベントに出演。宮城県石巻工業高等学校のラグビー部員56名に直接指導し、交流を図った。