ロバーツ監督、大谷663日ぶり登板に「グレート」 復活161キロを笑顔交じりの称賛「想像以上の球速」 二刀流に感慨「現実離れした光景」
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は16日(日本時間17日)、本拠地パドレス戦に「1番・投手兼DH」で出場。エンゼルスに所属していた2023年8月23日以来、実に663日ぶりの実戦マウンドに上がった。復帰登板は28球を投げて1回2安打1失点。降板後もDHで出場を継続し、3回に同点の適時二塁打、4回にもタイムリーを放った。打者としては4打数2安打2打点1四球。6-3で勝ったチームに貢献した。デーブ・ロバーツ監督は「グレートだった」と移籍後初登板を称えた。

パドレス戦に「1番・投手兼DH」で出場
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は16日(日本時間17日)、本拠地パドレス戦に「1番・投手兼DH」で出場。エンゼルスに所属していた2023年8月23日以来、実に663日ぶりの実戦マウンドに上がった。復帰登板は28球を投げて1回2安打1失点。降板後もDHで出場を継続し、3回に同点の適時二塁打、4回にもタイムリーを放った。打者としては4打数2安打2打点1四球。6-3で勝ったチームに貢献した。デーブ・ロバーツ監督は「グレートだった」と移籍後初登板を称えた。
大谷は復帰登板でいきなり100.2マイル(約161キロ)を計測するなど、剛速球を連発。先頭のタティスJr.、2番アラエスに連打され、3番マチャドには犠牲フライを許して1回1失点で降板。しかしその後、自ら打って取り返した。
DHで出場を継続し、3回2死三塁の第2打席で相手先発シーズから左中間への適時二塁打。1-1の同点に持ち込み、負け投手の可能性を打ち消した。さらに4回にも右前適時打を放ち、この日2安打2打点とした。
米カリフォルニア州地元局「スポーツネット・ロサンゼルス」の試合後番組で、ロバーツ監督は「グレートだった」と称賛。「失点したけど、いい球を投げていた。我々が思っていた以上の球速が出ていた。95~96マイルくらいを想像していたんだけどね。闘争心からアドレナリンが出ていたんだろう」と評価した。
「全体的に見て、我々にとってとてもポジティブな日だった。今日についてはオフェンス面への影響はなかった。明日になってどうか見てみよう。疲労面などをね」と時折笑顔を見せながら話した指揮官。2度目の手術後でも関係なく、キレのある投球を披露したことについて「100マイルに届く投球が見られるとは予想していなかったし、制球に関してもあれほど良い状態とは想像していなかった。とてもいい投球だったよ」と驚きを口にした。
大谷はエンゼルス時代の23年8月23日のレッズ戦を最後に、マウンドから離れていた。同年に右ひじを手術。ドジャース移籍後の24年はワールドシリーズで左肩を痛め、これも手術した。全米注目の復活登板を勝利で飾った。
大谷の今後について、ロバーツ監督は週1回の登板がプランであるとしつつ「6~7日のスパンで投げるイメージ。次も1イニングのみになるか、2イニングになるかまだ分からない。(体の)反応を見て計画を立てていくつもりだ」と柔軟な姿勢を示した。
ドジャース移籍後、初めて見た大谷の二刀流。「現実離れしているような光景とでもいうのかな。それが正しい表現かどうか分からないけど、マウンドから戻ったらすぐに準備をして、タオルで汗を拭いて打席に向かう姿には、凄く感心させられるものだったよ。それに、ブルペンからベンチへ来る様子なんかも、ファンのようにしばらく見惚れてしまったよ」と感慨深げだった。
(THE ANSWER編集部)