[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

武居由樹、衝撃127秒TKOを世界最高権威の「リング誌」が絶賛 「相手は全く対応できず」「失われた時間取り戻す」 ダウン経験ゼロの相手を3度も沈める

ボクシングのWBO世界バンタム級(53.5キロ以下)タイトルマッチ12回戦が28日、神奈川・横浜BUNTAIで行われ、王者・武居由樹(大橋)が同級8位ユッタポン・トンデイ(タイ)に初回2分7秒TKO勝ちした。難敵をいとも簡単に下し、世界で最も権威あるボクシング専門誌「ザ・リング」も絶賛。「最良の形で失われた時間を取り戻した」「挑戦者は全く対応できず」などと評価した。

ユッタポン・トンデイに初回2分7秒TKO勝ちした武居由樹【写真:高橋学】
ユッタポン・トンデイに初回2分7秒TKO勝ちした武居由樹【写真:高橋学】

武居由樹が衝撃127秒TKO勝ち

 ボクシングのWBO世界バンタム級(53.5キロ以下)タイトルマッチ12回戦が28日、神奈川・横浜BUNTAIで行われ、王者・武居由樹(大橋)が同級8位ユッタポン・トンデイ(タイ)に初回2分7秒TKO勝ちした。難敵をいとも簡単に下し、世界で最も権威あるボクシング専門誌「ザ・リング」も絶賛。「最良の形で失われた時間を取り戻した」「挑戦者は全く対応できず」などと評価した。

 2度目の防衛戦は、あっという間に決着した。試合開始のゴングからわずか50秒。武居がいきなり左ストレートを突き刺し、ユッタポンに尻もちをつかせた。再開直後にも左フックでぶっ倒すと、続けざまに連打で3度目のダウン。再開後も左右の拳を打ち付け、レフェリーストップを呼び込んだ。たった127秒でTKO勝ちに持ち込み、客席からは「早すぎー!」の声が上がるほど。衝撃の“ダウン祭り”を演じた武居も、苦笑いで会釈した。

 権威ある米専門誌「ザ・リング」は「タケイ・ヨシキがユッタポン・トンデイを初回で沈め、WBOバンタム級タイトルを防衛」のタイトルで試合直後に記事を掲載。「タケイは、最良の形で失われた時間を取り戻した。開始からわずか2分の間に3度のダウンを奪い、トンデイが見せ場を作る前に圧倒してみせた」と絶賛した。

 武居のV2戦は当初1月開催だったが、自身の右肩関節唇損傷で延期に。昨年9月3日以来、約9か月ぶりのリングだった。リング誌の記事ではこの経緯に触れつつ「28歳のサウスポーであるタケイは、ゴングと同時に勢いよく飛び出した。バンコクから訪れた挑戦者はそのカウンターパンチの妙技に全く対応できず、何度も被弾した」と開始まもなく王者が相手を呑み込んだ展開を伝えた。

ユッタポンに連打を浴びせた武居(奥)【写真:高橋学】
ユッタポンに連打を浴びせた武居(奥)【写真:高橋学】

 バンタム級の他の王座は、WBCに中谷潤人(M.T)、IBFに西田凌佑(六島)が就き、6月8日には中谷と西田が王座統一戦で激突。那須川天心(帝拳)も同日に世界前哨戦に臨み、11月頃に世界初挑戦を見据えている。

 リング誌は「タケイによる会心のフィニッシュは、バンタム級というエキサイティングな階級の将来への期待をさらに高めるものとなった」とこの階級がさらに盛り上がる展開に期待。この日は大橋ジムの先輩で、世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥も観戦。記事でも「今回の爆発的な2度目の王座防衛は、かつてこのベルトを保持していたナオヤ・イノウエがリングサイドで見守る中で達成された」と注目されていた。

 武居は試合後の会見で「今回は本当に絶対にKOで勝ちたい気持ちだった。初回で勝ってよかった」と笑顔。「最近になって(ベルトが)一本じゃ物足りなくなってきたなという気持ちになってきた。タイミングがあれば何でも」と統一戦を希望した。これまで名前を挙げてきた那須川の名前はリング上で出さず「彼(那須川)は王者ではないので、まだいいかなと。(那須川が獲ればいい?)それもいいですよね。まあ応援しています」と冷静だった。

(THE ANSWER編集部)



W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集