[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

競馬G1最後の直線でマイクが拾った声 デムーロの「鬼気迫る感があってめちゃくちゃ良い」と話題

中央競馬の春クラシックはいよいよ大詰め。25日に行われた3歳牝馬2冠目を争うG1優駿牝馬(オークス)は4番人気カムニャック(友道)の優勝で幕を閉じた。日本中央競馬会(JRA)は1冠目のG1桜花賞で3着で3番人気に推されたリンクスティップ(西村)のジョッキーカメラを公開。最後の直線、競り合いの中で鞍上のイタリア人騎手、ミルコ・デムーロ騎手が漏らした「声」がファンの間で話題となっている。

リンクスティップに騎乗するミルコ・デムーロ騎手【写真:産経新聞社】
リンクスティップに騎乗するミルコ・デムーロ騎手【写真:産経新聞社】

G1オークスのジョッキーカメラ

 中央競馬の春クラシックはいよいよ大詰め。25日に行われた3歳牝馬2冠目を争うG1優駿牝馬(オークス)は4番人気カムニャック(友道)の優勝で幕を閉じた。日本中央競馬会(JRA)は1冠目のG1桜花賞で3着で3番人気に推されたリンクスティップ(西村)のジョッキーカメラを公開。最後の直線、競り合いの中で鞍上のイタリア人騎手、ミルコ・デムーロ騎手が漏らした「声」がファンの間で話題となっている。

 必死の追い比べだった。五分のスタートから位置取りを下げ、後方からレースを進めたリンクスティップとデムーロ。3コーナー過ぎから外目を上昇し、4コーナー手前から追い出された。最後の直線、さらに外から追い上げてきたカムニャックにかわされながらも必死に抵抗。残り300メートル、左を走っていたサタデーサンライズがやや外に張る形となり、進路が少し狭くなったデムーロは「アーッ!」と声を張り上げた。懸命の騎乗だったが、最後は伸びきれず、掲示板に載る5着が精いっぱいだった。

 JRAが公開したデムーロのジョッキーカメラの映像は、4コーナー手前で泥がついて視界がかなり悪くなっているものの、ゴール前の競り合いの様子は臨場感あふれるもの。ネット上の競馬ファンからは「ミルコのジョッキーカメラ見たけど直線の叫びは何?笑」「直線でミルコの鬼気迫る感があってめちゃくちゃ良い」「ミルコのジョッキーカメラ…この雄叫び、ほんとに勝ちたかったんだな」「リンクスティップのジョッキーカメラ、直線のミルコの気合すごい」「ミルコの渾身の追い、咆哮も届かず」など、デムーロの“魂の叫び”に言及する声が上がっている。

 今週は競馬の祭典、G1東京優駿(日本ダービー)が6月1日に東京競馬場で行われる。デムーロはリンクスティップと同じ西村真幸厩舎の管理馬、ファウストラーゼンに騎乗予定。G1ホープフルSで3着、G2弥生賞を勝った時に見せた得意の「まくり」でファンをあっと言わせることができるか。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集