[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

コロナ禍で経営危機 米フィギュア選手・長洲未来が両親営む寿司店救済のために奔走

フィギュアスケートの長洲未来(米国)。平昌五輪の団体銅メダリストは日本出身の両親を持つが、その両親が米ロサンゼルス郊外で営む寿司店が、新型コロナウイルス禍で休業を余儀なくされている。米国では多数の飲食店が経営危機を抱えている中で、長洲は閉店を防ぐために奔走しているという。米紙「ロサンゼルス・タイムズ」が特集している。

長洲未来【写真:Getty Images】
長洲未来【写真:Getty Images】

両親が営む寿司店「きよ鈴」を救うための取り組みとは?

 フィギュアスケートの平昌五輪団体銅メダリスト・長洲未来(米国)。日本出身の両親を持つが、その両親が米ロサンゼルス郊外で営む寿司店が、新型コロナウイルス禍で休業を余儀なくされている。米国では多数の飲食店が経営危機を抱えている中で、長洲は閉店を防ぐために奔走しているという。米紙「ロサンゼルス・タイムズ」が特集している。


【注目】CW-Xを川澄奈穂美選手がお試し 運動パフォーマンスを支える「股関節サポート機能」って?(W-ANS ACADEMYへ)

 ただ黙って手をこまねくわけにはいかない。同紙は「ミライ・ナガス、飲食店の閉店を防ぐ活動に希望を見つける」と題した記事では長洲の取り組みに注目している。

 記事ではまず長洲と、両親が営む寿司店「きよ鈴」とのつながりを紹介。「学校に通っていない、フィギュアスケートのレッスンを受けていないころは同店の物置で寝て、皿洗いで25セントをもらっていたこともあった」と当時を振り返っている。

 現在の「きよ鈴」は他の小規模事業者と同様、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、休業を余儀なくされているというが、長洲の母・育子さん、父・清人さんは政府からの複雑な融資計画を把握できておらず、店の状況はかなり逼迫したものだという。

 そんな状況で長洲ができることは何なのか。記事では27歳のスケーターがある取り組みを知ったと伝えている。

「そうした中、ナガスは友人から『パワー・オブ・10』という飲食店を救済しようとする取り組みについて知った。それは、昨月ワシントンDCから始まったもので、従業員の再雇用や新型コロナウイルス禍で影響を受けた医療従事者などを支援できるよう、飲食店に資金を提供しようとする取り組みである」

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集