[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

ラグビー元日本代表主将が植え付けた“日本魂”「みんなで君が代を歌うことから―」

日本代表へのロイヤリティを感じてもらうために「みんなで君が代を練習した」

 エディージャパンが、メンタルコーチとして招いた荒木香織さんの存在は、2015年W杯の快進撃の立役者として広く知られるようになったが、最初に荒木さんと密にやりとりをしていたのはリーダー陣だった。菊谷氏にとっても、エディージャパンでの活動の中で、また新たな価値観が生まれたという。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「例えば国歌を歌う――。そういうところからですね(笑)。ラグビー文化を高めていくには、何をしたらみんなが憧れてくれるのか、とか。ラガーマンとして試合をするのはもちろんですが、他になにかできることがあるのではないか。そういうサポートですね。実際の行動として、どうすれば誇りを持てるようになるのか、日本代表へのロイヤリティを感じてもらえるのか。そういう活動の必要性を今までより強く感じるようになりました」

 ラグビーの代表チームは一種独特だ。生粋の日本人だけではなく、条件を満たせば、国籍を問わず代表入りすることができる。これは日本に限った話ではなく、協会単位でチームが作られるためだ。だからこそ、より“日本”と国家を意識させることが重要になってくる。

「国籍問わず国歌の練習もしましたよ。練習しないと歌えないので(笑)。外国の選手たちには、まずは国歌の意味を理解してもらうところからスタートしました。最初にみんなで歌おうと言ったのは五郎かな。リーチがサポートして、4年間ずっと練習していました。W杯の時には『外国人も歌っています!』という反響があったんですよね。毎週水曜日、夕食後のミーティングの最後に練習ですね。外国人選手は最初、手に書いてカンニングしてました(笑)。いい文化ですよね。それを今度は僕が教えているユース世代の選手につなげています。高校代表の選手たちも、君が代の練習もしていますね。僕が代表にいたので、コーチとして、経験者として伝えられるのは大きいですよね」

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集