チャ・ジュンファンの記事一覧

チャ・ジュンファン
- 国籍:韓国
- 出身地:ソウル
- 生年月日:2001年10月21日
- 身長:178㎝
- 主な表彰:四大陸選手権優勝(22年)
-
【フィギュア世界選手権男子フリー全滑走順&時間】宇野昌磨は22時41分に登場 鍵山優真は?
2022.03.26フィギュアスケートの世界選手権は26日、フランス・モンペリエで男子フリー(FS)が行われる。ショートプログラム(SP)首位に立った宇野昌磨(トヨタ自動車)は最終演技者として日本時間22時41分に登場する。
-
【フィギュア世界選手権男子SP全滑走順&時間】鍵山優真は23時17分に登場 宇野昌磨は?
2022.03.24フィギュアスケートの世界選手権は24日、フランス・モンペリエで男子シングル・ショートプログラム(SP)が行われる。北京五輪銀メダリストの鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)は日本時間23時17分に登場する。
-
「韓国男子で前人未踏だ」 フィギュア20歳の五輪TOP5入りを母国紙称賛「歴史描いた」
2022.02.11北京五輪は10日、フィギュアスケートの男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)4位の20歳チャ・ジュンファン(韓国)が合計282.38点で5位に入った。韓国選手としては男子史上初のトップ5入り。母国メディアも快挙を報じている。
-
【北京五輪フィギュア男子フリー全滑走順&時間】羽生結弦は午後13時14分に登場 宇野昌磨、鍵山優真は?
2022.02.09北京五輪・フィギュアスケート男子FS全滑走順と時間。羽生結弦(ANA)は日本時間13時14分、宇野昌磨(トヨタ自動車)が14時02分、同2位の鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)が14時10分に登場する。
-
「羽生結弦を超えた」 韓国の20歳チャ・ジュンファン、母国史上初4位に韓国紙絶賛
2022.02.09北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、韓国の20歳チャ・ジュンファンが4位と躍進した。母国メディアは韓国史上初のSP5傑入りを称え、「羽生結弦を超えた」と称賛している。
-
【北京五輪フィギュア男子SP全結果一覧】2位鍵山、3位宇野は自己ベスト更新 羽生は8位
2022.02.08北京五輪・フィギュアスケート男子SP全結果。初出場の18歳・鍵山優真が108.12点で2位。宇野昌磨が105.90点で3位と、それぞれ自己ベストを更新。羽生結弦は8位。1位は113.97点の世界新記録を叩き出した世界選手権3連覇のネイサン・チェン(米国)。
-
【北京五輪フィギュア男子SP全滑走順&時間】羽生結弦は午後1時19分に登場
2022.02.08北京五輪フィギュア男子ショートプログラム全滑走順。五輪3連覇を目指す羽生結弦は日本時間13時19分、宇野昌磨が13時25分、鍵山優真が14時4分に演技する。
-
キム・ヨナ以来の13年ぶり四大陸V 韓国20歳の男子選手にISU称賛「素晴らしい質だ」
2022.01.24フィギュアスケートの四大陸選手権(エストニア・タリン)は23日、男子フリーが行われ、チャ・ジュンファン(韓国)が174.26点、合計273.22点で初優勝した。ショートプログラム、フリーともに自己ベストを更新。国際スケート連盟(ISU)は演技動画を公開し「素晴らしいクオリティー」と称賛している。
-
四大陸フィギュア 友野一希は21時38分に登場、三浦佳生&三宅星南は?【男子SP全滑走順】
2022.01.21フィギュアスケートの四大陸選手権は21日、エストニア・タリンで男子ショートプログラム(SP)が行われる。
-
宇野昌磨、エキシビション裏側の日韓カナダ3ショットに海外虜「かわい子ちゃんたち」
2021.11.15フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦・NHK杯から一夜明けた14日、東京・代々木第一体育館でエキシビションが行われた。男子10位だったナム・グエン(カナダ)がインスタグラムを更新。宇野昌磨(トヨタ自動車)、チャ・ジュンファン(韓国)との“日韓カナダ3ショット”を公開すると、海外ファンを「かわい子ちゃんたち」「この写真大好き」と虜にしている。
-
韓国の18歳チャ・ジュンファン、黒マスク姿の“自撮り3連発”に反響「超かわいい」
2020.07.23フィギュアスケートの2018-19年グランプリ(GP)ファイナルで銅メダルを獲得したチャ・ジュンファン(韓国)がインスタグラムを更新。羽生結弦(ANA)らと同じブライアン・オーサー氏に師事する18歳は、リンクサイドで撮影した自撮りショットがファンの反響を集めている。
-
メドベ、リモートで“クリケ組大集合” レンズ覗き込む笑顔に反響「美しすぎる」
2020.04.26フィギュアスケートのエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)がインスタグラムを更新。新型コロナウイルスの影響で拠点を置くカナダ・トロントのクリケットクラブも閉鎖を余儀なくされているが、同クラブのメンバーとリモートで大集合する様子の画像を公開し、ファンから「美しすぎる」「みんなが恋しい」「キュートなファミリー」とコメントが相次いでいる。
-
羽生結弦は金メダル掲げ “チームクリケット”集合の1枚に歓喜の声「最高のチーム」
2020.02.13フィギュアスケートの4大陸選手権、男子シングルは羽生結弦(ANA)が初優勝。2位には同門のジェイソン・ブラウン(米国)が入った。ブラウンはインスタグラムを更新し、羽生やブライアン・オーサー氏、トレイシー・ウィルソン氏、ジスラン・ブリアン氏と“チームクリケット”勢揃いの集合写真を公開。「ドリームチームだ」「何て最高のチームなの」などと称賛が集まっている。
-
羽生結弦が全力笑顔 ブラウンの“クリケ組の思い出5枚”に反響「ゴージャスな写真」
2020.02.11フィギュアスケートの4大陸選手権は9日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(ANA)が187.60点、合計299.42点で初優勝を飾った。2位に入ったジェイソン・ブラウン(米国)は羽生と5位のチャ・ジュンファン(韓国)との3ショットなど、同門メンバーとの思い出写真5枚を公開し、「ゴージャスな写真」と海外ファンの反響を集めている。
-
羽生結弦、韓国18歳とV舞台裏のリラックスタイムに反響「誰がこんなに可愛くした!?」
2020.02.10フィギュアスケートの4大陸選手権は9日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(ANA)が187.60点、合計299.42点で初優勝を飾った。これにより、ジュニア&シニアの主要国際大会を完全制覇する「スーパースラム」という男子初の快挙を達成したが、国際スケート連盟(ISU)公式ツイッターは試合直後の羽生のお茶目な姿を公開。同門の18歳チャ・ジュンファン(韓国)と舞台裏でリラックスする様子に対し、「誰が2人をこんなに可愛くしたの!?」などと声が上がっている。
-
羽生結弦と同門 18歳チャ・ジュンファン、5位健闘に韓国紙称賛「善戦が目を引いた」
2020.02.10フィギュアスケートの4大陸選手権は9日、男子フリーが行われ、地元の期待を集めたショートプログラム(SP)6位のチャ・ジュンファン(韓国)は175.06点、合計265.43点で5位。善戦した18歳に対し、韓国メディアは「善戦が目を引いた」「完璧な演技を見せた」と労っている。
-
羽生結弦、V舞台裏の“1、2位同門2ショット”に海外反響「ユヅの新衣装が大好き!」
2020.02.10フィギュアスケートの4大陸選手権は9日、男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(ANA)が187.60点、合計299.42点で初優勝を飾った。これにより、ジュニア&シニアの主要国際大会を完全制覇する「スーパースラム」という男子初の快挙を達成。試合後は2位に入った同門のジェイソン・ブラウン(米国)との舞台裏2ショットをコーチが公開し、「超キュートね」「ユヅの新衣装大好き!」と海外ファンの反響を集めている。
-
地元期待のチャ・ジュンファンは6位 韓国メディア「回転不足の減点が残念だった」
2020.02.08フィギュアスケートの4大陸選手権は7日、男子ショートプログラム(SP)が行われ、地元期待の18歳チャ・ジュンファン(韓国)は90.37点で6位発進となった。8日に行われるフリーで表彰台を目指す。