競馬ファンなら分かる?粋な演出が話題「時間が…」 新設重賞の告知が「めちゃ面白い」
中央競馬は春のG1シリーズも閉幕し、夏競馬に突入する。最終週となる阪神競馬場でのフィナーレを飾るのは、今年から新設された重賞・G3しらさぎステークス(芝1600メートル)。同レースの紹介動画に、かつて同じコースで輝きを放った大人気の“名馬”が登場。盛り込まれた粋な演出に、ファンから「めちゃ面白い」「愛を感じる」と言った反響が寄せられている。

22日に阪神競馬場で発走となる新設重賞・G3しらさぎS
中央競馬は春のG1シリーズも閉幕し、夏競馬に突入する。最終週となる阪神競馬場でのフィナーレを飾るのは、今年から新設された重賞・G3しらさぎステークス(芝1600メートル)。同レースの紹介動画に、かつて同じコースで輝きを放った大人気の“名馬”が登場。盛り込まれた粋な演出に、ファンから「めちゃ面白い」「愛を感じる」と言った反響が寄せられている。
臨場感たっぷりだった。「皆様こんにちは 阪神競馬場です」の言葉からスタートしたのは、今回のしらさぎSの舞台となる阪神1600メートル(外回り)のコース紹介。それを“試走”しているのは、同コースで行われた2021年のG1桜花賞を勝った白毛のアイドルホース・ソダシ……のぬいぐるみ。「ソダシと一緒に走りながらレースの豆知識を学びましょう」とコースを激走した。
外回りの「ワンターン」コースを使ったレースで「スタートから4コーナーまではほぼ平坦でコーナーもゆったりしているので ペースが緩むことなくレースは進みます」「ゴール直前に坂があるため 惰性の流れ込みが困難となります 極端に遅い流れにならない限り 最後はパワー勝負です」などとキャプションに特徴を記した。ソダシが最後の坂を駆け上がりゴールすると「第1回しらさぎステークスにはG1勝馬や重賞勝馬などが出走予定です 初代王者誕生の瞬間をお見逃しなく」と告知した。
阪神競馬場公式Xが動画を公開すると、ファンから絶賛の声が殺到。「ちゃんと笑ってしまった」「ジョッキーカメラ意識っぽい後方確認とかターフビジョン確認細かくて好き」「ソダシちゃんがんばれって応援しながら見た 参考になります」「これ楽しい 頑張るソダシに乗って走ってる感じw」といった声が上がった。
さらに、今回の動画がソダシが桜花賞でマークし、今も破られていないレコードタイムとほぼ同じの1分31秒でまとめられていることに気づいたユーザーも続出。「動画の時間も、ソダシのレコードである1分31秒になってますね!」「ちゃんと動画時間がソダシのコースレコードと一緒であることに愛を感じる…」「この大作は世に広めなければ ちゃんとタイムにも注目やね」などの反響も寄せられている。
しらさぎSは昨年まで同距離のリステッド競走として行われていた米子ステークスが前身。今回は昨年の牝馬2冠馬チェルヴィニア(牝4・木村)や重賞3勝馬のレーベンスティール(牡5・田中博)などが出走を予定している。
(THE ANSWER編集部)