[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「ワザと」の声も上がる大谷への死球 前日から“死球合戦”…食らったパヘス「故意だとは思わない」

米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は17日(日本時間18日)、本拠地パドレス戦に「1番・DH」で先発出場。3回の第2打席で右足に死球を受けた。球場はブーイングが飛ぶなど騒然となり、抗議に出たデーブ・ロバーツ監督が退場処分を受けた。前日から続く“死球合戦”を、当事者の選手たちはどう見たのか。

ドジャースのアンディー・パヘス【写真:ロイター】
ドジャースのアンディー・パヘス【写真:ロイター】

大谷が声を上げ苦悶…死球合戦を選手はどう見た?

 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は17日(日本時間18日)、本拠地パドレス戦に「1番・DH」で先発出場。3回の第2打席で右足に死球を受けた。球場はブーイングが飛ぶなど騒然となり、抗議に出たデーブ・ロバーツ監督が退場処分を受けた。前日から続く“死球合戦”を、当事者の選手たちはどう見たのか。

 大谷は、3回1死無走者でこの日2度目の打席に立った。パドレスの先発右腕バスケスの2球目はゾーンを大きく外れ、腰を引いてよけようとした大谷の右太ももを直撃。大谷は大きな声をあげて悶絶。そのまま一塁に向かったものの、審判団が集まり両軍に対して警告を発した。

 同地区のライバル同士の試合とあり、直前のパドレスの攻撃では1番打者のタティスJr.がトリビノから死球を受けていた。前日の試合でもドジャースのパヘスが死球を受け、緊迫したムードが漂っていた。

 ドジャース地元局「スポーツネットLA」の試合後番組では、前日に死球を受けたパヘスがロッカールームで応じたインタビューの模様を公開。「大谷への死球は故意だったと思うか」という質問に、スペイン語の通訳を介し「(死球は)どれも故意だとは思わない。昨日は昨日。投げ損なっただけだと思う。昨日から持ち越されたものは何もないと思う」と、この日の大騒動は故意死球や報復によるものではないとの見方を示している。

 大谷への死球の場面では、ロバーツ監督がベンチを飛び出し猛抗議。三塁塁審のトリップ・ギブソン氏から退場を宣告されている。

 試合後会見に応じたロバーツ監督は「失投ではなく、故意だと思う」と見解を述べ、試合を中継した米カリフォルニア州地元放送局「スポーツネット・ロサンゼルス」の解説のエリック・キャロス氏も「どう思うかって? 100%ワザとだ」と断言していた。

(THE ANSWER編集部)

【動画】【写真】●●キャプション●●



W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集