「大谷先発より衝撃すぎる」 同日の電撃ニュースに騒然…ネット「頭が真っ白」 ド軍選手も「ショッキング」
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手が16日(日本時間17日)の本拠地パドレス戦で先発登板する。実に663日ぶりの登板が突如発表され、日米で大きな話題となった。発表された15日(同16日)には他球団でも驚きのニュースが飛び込んでおり、日本のMLBファンは「とんでもないトレード」「同じ日にきていいニュースじゃない」などと騒然となっていた。

大谷の先発発表と同日に
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手が16日(日本時間17日)の本拠地パドレス戦で先発登板する。実に663日ぶりの登板が突如発表され、日米で大きな話題となった。発表された15日(同16日)には他球団でも驚きのニュースが飛び込んでおり、日本のMLBファンは「とんでもないトレード」「同じ日にきていいニュースじゃない」などと騒然となっていた。
エンゼルスに所属していた2023年8月23日のレッズ戦以来となる先発が発表された大谷。23年に右ひじを手術し、昨季は打者に専念。今季中の復帰を目指してライブBPも複数回行っていたが、電撃発表で日米が驚きに包まれた。
だが、大谷の発表前にも衝撃のニュースが飛び込んでいた。レッドソックスのラファエル・デバース内野手が、ドジャースと同地区のジャイアンツへトレード移籍になったのだ。通算215本塁打の実績を持つ28歳。ジャイアンツからはこの日のドジャース戦に先発が予定されていたカイル・ハリソン投手を含む4選手が移籍することになった。
レッドソックスの顔として長らくプレーしていたデバースの電撃トレード。これにはX上の日本ファンも「大谷さんのオープナーで投手復帰はようやく来たかという感じだけど、それよりディバースのトレードが衝撃的すぎる!!」「大谷投手復帰のニュースよりとんでもないトレード成立してて皆困惑してるの面白い」「大谷の復帰登板も大ニュースだがこっちもスゲェ……!」「まじでなんだこれ」「NL西地区周り忙しくね?」「まじでデバースの大型トレードと大谷の投手復帰同じ日にきていいニュースじゃない」「Deversのトレードと、大谷の先発復帰が同時に来て頭が真っ白だわ」などと驚くほかなかった。
米カリフォルニア州地元局「NBCロサンゼルス」のマイケル・ドゥアルテ記者のXでは、この日のジャイアンツ戦を終えたエドマンのインタビュー動画が公開された。相手の先発がハリソンからショーン・ジェレに突然変更となったこともあり「先発投手の変更については試合30分前くらいに聞いた。トレードの内容については試合開始直前に聞いたんだ。ショッキングだったよ。シーズンのこの段階であんな大きな動きがあるとはね。ベンチでは話題になったよ」と、ドジャース選手にとっても驚きのトレードだったようだ。
(THE ANSWER編集部)