三塁コーチのうっかり“忘れ物”に球場爆笑 打者もニヤニヤ、一連の流れが「可愛すぎw」「和みます」
プロ野球交流戦でセ・リーグ球団の三塁コーチがやってしまった“忘れ物”が話題だ。その後の行動も含めた一連の流れにファンはほっこり。「可愛すぎw」「和みますねー」といった声が上がっている。

交流戦オリックス―DeNAでの一コマ
プロ野球交流戦でセ・リーグ球団の三塁コーチがやってしまった“忘れ物”が話題だ。その後の行動も含めた一連の流れにファンはほっこり。「可愛すぎw」「和みますねー」といった声が上がっている。
うっかり、だった。11日に京セラドーム大阪で行われたオリックス―DeNA戦。DeNAの攻撃が始まる直前、球審が三塁コーチの河田雄祐コーチに向かって、ベンチに戻るのを促すようなジェスチャーをとった。気が付いた河田コーチは小走りに戻ると、ベンチ前で東妻純平からヘルメットを受け取った。コーチもヘルメットの着用を義務化されているが、河田コーチは忘れていたようだ。
これには打席に入っていた松尾汐恩もニヤニヤするばかり。マウンド上のオリックス先発・田嶋大樹も松尾とアイコンタクトで軽く会釈。“持ち場”に戻った河田コーチは、守備に就いていたオリックスの選手たちに右手で「ごめん」のポーズ。何かを指摘されたようで、爆笑しながら謝っていた。
一連の流れをとらえた動画を「パーソル パ・リーグTV」公式インスタグラムが公開。ファンからは「可愛すぎw」「相変わらず爽やかすぎる」「和みますねー」「審判よく気づいたね」「パテレでも河田コーチいじられてる(笑)」「最後の松尾くんの『待ってくれてありがとう!』的な爽やかな笑顔にスポーツマンシップを感じます」「めちゃんこお茶目やな」といった癒された声が上がっている。
(THE ANSWER編集部)