[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

バスケ日本代表候補にファンが「二度見」したワケ 「引退するって…」34歳の名前にファン歓喜

日本バスケットボール協会(JBA)は11日、8月5日からサウジアラビアで開催される「FIBA アジアカップ 2025」に向けた男子日本代表候補42人を発表した。Bリーグ・宇都宮の優勝に貢献した比江島慎や、レバンガ北海道への移籍が発表された富永啓生、グリズリーズでNBAデビューを果たした河村勇輝らが名を連ねた。昨年代表引退を示唆していた34歳のベテラン比江島の選出には、ファンから様々な反応があがっている。

比江島慎【写真:Getty Images】
比江島慎【写真:Getty Images】

JBAがアジアカップに向けた代表候補を発表

 日本バスケットボール協会(JBA)は11日、8月5日からサウジアラビアで開催される「FIBA アジアカップ 2025」に向けた男子日本代表候補42人を発表した。Bリーグ・宇都宮の優勝に貢献した比江島慎や、レバンガ北海道への移籍が発表された富永啓生、グリズリーズでNBAデビューを果たした河村勇輝らが名を連ねた。昨年代表引退を示唆していた34歳のベテラン比江島の選出には、ファンから様々な反応があがっている。

 再始動したトム・ホーバスJAPANにこの男は欠かせない。比江島はルーク・エヴァンス(島根スサノオマジック)とともに最年長34歳でメンバー入りを果たした。今季は、3年ぶり3度目の王座に輝いた宇都宮をエースとしてけん引。リーグトップの3ポイント成功率を誇り、2年連続でレギュラーシーズンのベスト5に選出されるなど衰えぬ活躍を見せている。

 長年代表でも中核を担ってきたが、「最後の日本代表の活動のつもり」と、昨年11月の「FIBAアジアカップ2025 予選」Window2を最後に引退を示唆していた。去就が注目されていた中での選出に、X上のファンからは喜びの声が溢れた。

「比江島選手が目に飛び込んできて二度見」
「真っ先に名前書かれて代表引退できない比江島慎w」
「代表引退するって言ってたのにふつーに代表候補に入れられてるマコ比江島 草」
「絶対に代表を引退出来ない比江島慎」
「選ばない理由がないですよね」
「宣言してかっよく去ったはずが、余裕でスルーされるが如く選ばれてるあたり、もはやイジリ」
「結局比江島引退できないの草 おかえり(?)」
「比江島いるの笑っちゃった! 引退させてくれないねww」
「毎回引退宣言しながらずっと代表やってほしい」

 日本代表は、8月5日にサウジアラビアのジッダで開幕するアジアカップに向け強化合宿と強化試合を行う予定。アジアカップでは、6日にシリアとの初戦を迎え、8日にイラン、10日にグアムと対戦する。

(THE ANSWER編集部)



W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集