「井上尚弥が階級を上げた時は…」 亀田和毅を迎え撃つ王者レオが言及「フェザー級最強は俺だ」
ボクシングのIBF世界フェザー級1位・亀田和毅(TMK)が17日、大阪府内のホテルで会見し、5月24日にインテックス大阪で同級王者アンジェロ・レオ(米国)に挑戦することを発表した。長兄・興毅氏が手掛ける興行「3150×LUSHBOMU vol.6」で開催。指名挑戦者として6年ぶりの世界戦を迎える。王者レオも試合への意気込みを語り、モンスターにも言及した。

「3150×LUSHBOMU vol.6」
ボクシングのIBF世界フェザー級1位・亀田和毅(TMK)が17日、大阪府内のホテルで会見し、5月24日にインテックス大阪で同級王者アンジェロ・レオ(米国)に挑戦することを発表した。長兄・興毅氏が手掛ける興行「3150×LUSHBOMU vol.6」で開催。指名挑戦者として6年ぶりの世界戦を迎える。王者レオも試合への意気込みを語り、モンスターにも言及した。
会見には和毅と興毅氏のほか、株式会社LUSHの取締役でもあるLUSHミュージックの音楽デュオ「もにゅそで」の2人が出席。レオも米ラスベガスからリモートで参加した。
和毅は「この試合をプロモートしてくれた兄貴やLUSHの会長、その他にもこの試合を地元の大阪で開催することに尽力していただいた方々には感謝しております。いよいよ試合が決まったので、あとは自分が結果を出すだけ。何としてもこの試合に勝って3階級制覇を達成して、亀田家としての8本目の世界のベルトを獲ります」と誓った。
初防衛戦となるレオは「『日本で防衛戦がしたい』と自分のプロモーターに希望を出していたので、今回、日本で試合が決まってとても嬉しく思っている。トモキとは過去にスパーリングをした仲で、素晴らしい選手であることは知っているし、40戦ぐらいのキャリアがあり、2階級制覇王者でもある。トモキをリスペクトしている。試合までしっかりと対策をして試合に臨むつもりだ」と息巻いた。
続けて「フェザー級の王者で最強なのは自分だと思っているし、他団体の王者とは誰でも戦いたい。そして、スーパーバンタム級にはナオヤ・イノウエという世界最高のボクサーがいるし、イノウエが階級を上げてきた時は対戦したい」と歓迎。「でも、まずはトモキに勝つことに集中するよ」と語った。