[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

マラソンで転倒、靴を踏まれ… 「コケちゃいました」五輪の歴史に残る名言は「言い訳で…」意外な真実――マラソン・谷口浩美

予想外の転倒と“勘違い”をしたまま進んだレース

 退院から1か月ほどで仕上げた肉体、金メダル獲得に向けた青写真を胸に、自信を持ってスタートした。ペースはそれほど速くなく、大きな集団となって迎えた20キロ過ぎの給水地点でアクシデントは起こった。集団を崩しにかかった日本の中山竹通がスパート。他の選手も追いかける形となったことで、隊列が乱れた。給水テーブルの近くを走っていた谷口は右手でボトルをつかんだ瞬間、割って入ってくる形となったモロッコの選手に左かかとを踏まれ、転倒。靴も脱げた。

「中山さんが動き出したのを見て、追いかけなきゃという思いでした。給水も取れた、と思ったら左足が上がってこない。気がついたら転んでいました。日本人というのは礼儀正しくて、給水でも順番待ちというか、前に誰かいたら押してはいけないというのがあるんです。でも海外の選手は“我先に”といった感じで入ってくる。その選手も必死だったんでしょう。もちろん、私が転んだことは気づいていなかったと思います」

 運が良かったのは、給水地点の路面が濡れていたこと。とっさに体を捻って斜め向きに転んだことで、左肘と左腰辺りの擦過傷だけで済んだ。すぐに脱げた靴を取りに戻り、履き直してレースに復帰。結果、30秒ほどのタイムロスとなった。

 そこからはひたすら前方の選手を一人ずつ抜いていくだけ。30キロ過ぎではトップを走る選手も見えた。「その時に数えて、私は15位だったんです。だから入賞するにはあと5人抜かないといけないと、その時は思ったんです。当時のマラソンは10位まで表彰してくれたので。でもコロンブスの塔に差し掛かった時、急に頭に浮かんだんです。『あれ? 五輪は陸上のトラックも8レーンだし、入賞は8位か!』と。気づかせてくれたのはコロンブスなんです(笑)」

 その時点で12位。あと4人抜く必要があり、さらにギアを上げた。「9位ではダメ。入賞しないと何を言っても説得力がない」と気力を振り絞り、何とか8位でゴール。するとレース後、インタビューで取材エリアに呼ばれた。「メダルを獲ったわけでもないのに、なんでだろう。でも、何で谷口はこんなに遅れたんだとみんな思っているはず」。インタビュアーは自身の転倒を知らないと思っていた。だから「事情説明」のために口にしたのが、あの言葉だった。

「コケちゃいました。これも運ですね」

 今も日本の五輪史に残るフレーズは、敗れても言い訳をしないスポーツマンシップとして称賛された。だが当の本人は「コケちゃいました、は私としては言い訳ですからね。でも9位で『コケちゃいました』と言っても何もない。8位になったから何となく認めてもらえたのかなと。だから最後はもう入賞、入賞っていう思いで走っていましたね」。

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集