[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

五輪の理念にある「平和」の深い意味 世界の紛争地を見続けた日本人スイマーの視点

「THE ANSWER」は東京五輪の大会期間中「オリンピックのミカタ」と題し、実施される競技の新たな知識・視点のほか、平和・人権・多様性など五輪を通して得られる様々な“見方”を随時発信する。1996年アトランタ五輪に競泳で出場した井本直歩子さんは引退後、国際協力機構(JICA)や国連児童基金(ユニセフ)の職員として活動した経験をもとに、五輪の意義を考えていく。今回は五輪が「平和の祭典」として開催される意味について。(構成=長島 恭子)

開会式の入場行進に登場した難民選手団の選手たち【写真:Getty Images】
開会式の入場行進に登場した難民選手団の選手たち【写真:Getty Images】

「THE ANSWER的 オリンピックのミカタ」#8

「THE ANSWER」は東京五輪の大会期間中「オリンピックのミカタ」と題し、実施される競技の新たな知識・視点のほか、平和・人権・多様性など五輪を通して得られる様々な“見方”を随時発信する。1996年アトランタ五輪に競泳で出場した井本直歩子さんは引退後、国際協力機構(JICA)や国連児童基金(ユニセフ)の職員として活動した経験をもとに、五輪の意義を考えていく。今回は五輪が「平和の祭典」として開催される意味について。(構成=長島 恭子)

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 ◇ ◇ ◇

 私はJICA、そしてユニセフの職員となって以降、約18年間、紛争地、災害被災地など発展途上国を転々としてきました。

 赴任先の国がテレビ放映権を買えず、オリンピック、パラリンピックの中継がなかったことも珍しくありません。2012年ロンドン五輪は、その数年前に手に入れたスマートフォンの小さな画面で、仕事中に食い入るように観戦しました。五輪に限らず、どんな大会も、テレビやライブストリーミングでレースを映像で追えないことばかりで、上がってくるリザルトやラップタイムから、レースを想像し、楽しんでいました。

 だからこそ、今大会はたとえテレビ観戦だけでも、私にとっては興奮のオリンピック、パラリンピックになることは間違いありません。

 私は元競泳選手なので、今大会も競泳を非常に楽しみにしています。各国選手を国内選考会のタイムからチェックしていますが、日本はもちろん、米国やオーストラリア、そしてヨーロッパ各国の選手たちは皆、信じられないほど素晴らしいタイムを出しています。選手たちが実力を発揮できれば、世界記録もたくさん出そうですし、白熱のレースだらけになる。それを想像するだけでも、ワクワクします。

 五輪が他の世界的スポーツ大会と大きく異なるのは、言うまでもなく、「平和の祭典」としてオリンピズムの理念の下、開催される点です。

 近代オリンピックの生みの親、ピエール・ド・クーベルタンが古代オリンピックとスポーツに見出したのは、教育的視点であり、平和のメッセージを発信する力です。スポーツから生まれるフレンドシップや、フェアな勝負から生まれる感動。19世紀、クーベルタンが平和な世界の実現に寄与すると信じたこれらのスポーツの力は、オリンピズムとして今も生きています。

 ここで意味する「平和」とは、国家間の戦争、紛争の問題だけではありません。オリンピック憲章のオリンピズムの根本原則には、次のような記載があります。

「オリンピズムの目的は、 人間の尊厳の保持に重きを置く平和な社会の推進を目指すために、人類の調和のとれた発展にスポーツを役立てることである」

 つまり、オリンピズムの唱える「平和」とは、紛争以外にも、暴力や、マイノリティやジェンダーに対する差別の根絶など、様々な課題の解決に及びます。

1 2 3

長島 恭子

編集・ライター。サッカー専門誌を経てフリーランスに。インタビュー記事、健康・ダイエット・トレーニング記事を軸に雑誌、書籍、会員誌で編集・執筆を行う。担当書籍に『世界一やせる走り方』『世界一伸びるストレッチ』(中野ジェームズ修一著)など。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集