[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

ラグビーの解説一覧

  • W杯ラグビー日本に現れた「Xファクター的存在」 エディー・ジョーンズが見た「福岡堅樹の役割を担う選手」

    2023.09.11

    ラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会は10日、プールDが行われ、10大会連続10度目の出場となった世界ランク14位・日本が同22位チリに42-12で快勝。計6トライでボーナスポイントを含めた勝ち点5を獲得する好発進となった。「THE ANSWER」では、2015年大会を率いて「ブライトンの奇跡」を演じた元日本代表ヘッドコーチ(HC)で、今大会は豪州代表のHCを務める世界的名将エディー・ジョーンズ氏が特別観戦記を寄稿。日本の勝利を2つの視点から分析し、対戦相手にとって「Xファクター(未知の要因)的存在」となる存在を見出し、「2019年W杯の福岡堅樹のような役割を担う選手になる」と称賛した。(構成=THE ANSWER編集部・佐藤 直子)

  • 恩師エディーとの忘れられないエピソード W杯で日本と激突、大野均が語る敵将の素顔

    2022.03.30

    日本代表で歴代最多98キャップを持つ大野均氏(東芝ブレイブルーパス東京アンバサダー)に、2023年ラグビーワールドカップ(W杯)のプールDで日本が対戦するイングランドの強さ、そして勝利へのシナリオを聞いてきた連載。最終回のテーマは、イングランドを率いるエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)と日本代表が世界最高の舞台で戦うことに、どんな期待と意義を感じているかについて。恩師と仰ぐ敏腕指揮官への思い、そして進化を続ける日本代表へのエールも込めて語ってもらった。(取材・文=吉田 宏)

  • W杯でイングランドを倒せるか ラグビー日本代表、大野均が語る“金星”再現の条件

    2022.03.28

    日本代表最多98キャップを持つ大野均氏(東芝ブレイブルーパス東京アンバサダー)が、6か国対抗ラグビーを終えたばかりのイングランド代表について語る連載第2回。大野氏も師と仰ぐエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)率いるイングランドについて、前回はゲームから読み取った強さを語ってもらったが、今回は来年のラグビーワールドカップ(W杯)フランス大会で対戦する日本代表が、プールD“最強の相手”にどう戦うのか、そして史上初の金星へのシナリオを語ってもらった。ジョーンズHCを知り尽くす大野氏ならではの、敵将の指導者像、人間性も踏まえた言葉の中に最強の相手の倒し方が見えてくる。(取材・文=吉田 宏)

  • ラグビーW杯で日本と同組 大野均が見た難敵イングランド、“エディー流”の共通点とは

    2022.03.26

    北半球最強を争う6か国対抗ラグビーが、現地時間19日に幕を閉じた。来年のラグビーワールドカップ(W杯)で開催国優勝を狙うフランスがグランドスラム(5戦全勝)と圧倒的な強さを見せ、昨年日本代表を2度倒したアイルランドもホームユニオンと呼ばれる英国系3か国を倒す安定感を証明するなかで、日本のファンが最も注目したのはイングランド代表だろう。

  • ラグビー フッカー

    フッカー(HO)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.14

    フッカー(HO)とは、背番号2をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるフロントローを、プロップ(PR)とともに形成します。スクラムで中心を務める選手で、スクラムハーフ(SH)が投げ入れたボールを足で引っかきだす「フック(Hook)」プレーからフッカーという名前が来ています。

  • ラグビー プロップ

    プロップ(PR)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.14

    プロップ(PR)とは、背番号1、3をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるフロントローを、フッカー(HO)とともに形成します。「支柱」を意味するプロップ(Prop)の名前の通り、最前線で相手フォワードと直接組み合う、スクラムの要です。

  • ラグビー センター

    センター(CTB)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.11

    センター(CTB)とは、背番号12、13をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるスリークオーターバックを、ウィング(WTB)とともに形成します。正式名称は「センター・スリークオーターバック(Center Three-quarter Back)」です。「ウィング(翼)」がフィールドの両端に位置するのに対し、センターは名前の通り、中央にポジションを取ります。

  • ナンバーエイト(NO8)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.10

    ナンバーエイト(NO8)とは、背番号8をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるバックローを、フランカー(FL)とともに形成します。「エイトマン」とも呼ばれるフォワードのリーダーです。スクラムの際は最後尾に位置します。

  • ラグビー フランカー

    フランカー(FL)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.08

    フランカー(FL)とは、背番号6、7をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるバックローを、ナンバーエイト(NO8)とともに形成します。英語の「Flanker」は日本語で「側面に位置する人」「側衛」などの意味を持ち、スクラムの際に左右の端で相手を押し込む選手です。

  • ラグビー ロック

    ロック(LO)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.08

    ロック(LO)とは、背番号4、5をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるセカンドローを形成します。スクラムの際にフロントローの後ろから押し込み、プロップ(PR)の股に片腕を入れて、前の3人を束ねて錠(Lock)をかけることが名前の由来です。

  • ラグビー ウィング

    ウィング(WTB)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.07

    ウィング(WTB)とは、背番号11と14をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるスリークオーターバックを、センター(CTB)とともに形成します。正式名称は「ウィング・スリークオーターバック(Wing Three-quarter Back)」です。「ウィング(翼)」の名前通りピッチの両端に位置する、スピート抜群のトライゲッターです。

  • フルバック ラグビー

    フルバック(FB)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.07

    フルバック(FB)とは、背番号15番をつけている選手で、チームの最後尾に位置する最後の砦です。守備では最終ラインになるため、広いエリアをカバーしてタックルで相手を阻止し、蹴られたハイパントキックなどを処理できる能力が求められます。

  • スタンドオフ(SO)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.02

    スタンドオフ(SO)とは、背番号10をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるハーフバックを、スクラムハーフ(SH)とともに形成します。スクラムから離れているハーフバックというのが名前の由来です。現在国際的には「フライハーフ」と呼ばれることが多く、他にも国によって「ファースト・ファイブ」などと呼ばれています。

  • ラグビー スクラムハーフ

    スクラムハーフ(SH)の役割とは ラグビー・ポジション解説

    2021.04.02

    スクラムハーフ(SH)とは、背番号9をつけている選手で、ポジショングループのひとつであるハーフバックを、スタンドオフ(SO)とともに形成します。スクラムと連携するハーフバックというのが名前の由来です。スクラムの際にボールを入れて、後ろに回ってボールを取り出す役割を担う選手です。

  • ラグビー ポジション

    ラグビーのポジション解説 役割や体格の違いを紹介

    2021.03.30

    ラグビーは1チーム15人でプレーされ、各選手がそれぞれ異なるポジションで、異なる役割を務めます。ポジションは8人のフォワード(FW)と、7人のバックス(BK)に大きく分けられます。FWには、フロントロー、セカンドロー、バックローと呼ばれるグループがあり、BKには、ハーフバック、スリークオーターバック、フルバックと呼ばれるグループがあります。それぞれ体格的な特徴が異なります。また、各ポジションには固有の名称があり、呼び方は国によって異なることもあります。

  • ラグビーW杯成功を支えた他国の国歌斉唱 廣瀬俊朗「日本人の気質とうまく融合した」

    2019.11.05

    ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は、決勝で南アフリカが32-12でイングランドを破り、史上最多タイとなる3度目の優勝を飾った。9月20日の開幕から続いた44日間の熱戦は幕を下ろした。今大会ではホスト国の日本が躍進。攻撃ラグビーでアイルランド、スコットランドというティア1の強敵を次々に倒し、史上初の8強進出を成し遂げた。また試合以外でも、日本人らしいおもてなしで世界のラグビーファン、メディア、選手たちの心をつかみ、多方面から絶賛を浴びた。

  • 好調イングランドを封じた南アの鉄壁の防御 菊谷崇「強化方針の結果が凝縮された」

    2019.11.03

    ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は2日に横浜国際総合競技場で決勝が行われ、南アフリカが32-12でイングランドを下し、史上最多タイとなる3度目の優勝を飾った。

  • フィジカルとスキルが前面に出たW杯3位決定戦 菊谷崇「いちファンとして楽しんだ」

    2019.11.02

    ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は1日、東京スタジアムで3位決定戦が行われ、ニュージーランドは40-17でウェールズを下し、3大会ぶりに3位となった。今大会を最後にスティーブ・ハンセン(ニュージーランド)とウォーレン・ガットランド(ウェールズ)の両ヘッドコーチが勇退を表明している中、その有終の美を飾るべく、両チームは激しい試合展開で魅せた。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集