[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

なぜ日本のエース・八村塁は封じられたのか 渡邉拓馬「試合の入りに経験の差あった」

バスケットボールのワールドカップ(W杯・DAZNで生配信)は1日、世界ランク48位の日本が同17位のトルコとの初戦に67-86で敗れ、黒星発進となった。歴代最強の呼び声高かったアカツキファイブが喫した完敗。八村塁(ウィザーズ)も15得点とスコアを伸ばし切れなかった。日本の敗戦の要因はどこにあったのか。「THE ANSWER」は元日本代表・渡邉拓馬氏に聞いた。

八村塁【写真:Getty Images】
八村塁【写真:Getty Images】

トルコにW杯初戦完敗、日本敗戦の要因を元日本代表名手に聞く

 バスケットボールのワールドカップ(W杯・DAZNで生配信)は1日、世界ランク48位の日本が同17位のトルコとの初戦に67-86で敗れ、黒星発進となった。歴代最強の呼び声高かったアカツキファイブが喫した完敗。八村塁(ウィザーズ)も15得点とスコアを伸ばし切れなかった。日本の敗戦の要因はどこにあったのか。「THE ANSWER」は元日本代表・渡邉拓馬氏に聞いた。

【注目】育成、その先へ 少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信する野球育成解決サイト『First-Pitch』はこちらから

 ◇ ◇ ◇

 お互いのランク通りの結果。期待感はありましたが、簡単に勝てる相手ではなく、戦い方に注目していましたが、細かい部分の世界との差はまだまだあると感じました。苦戦の要因となったのは、試合の入り方の経験の差です。

 印象的だったのは、八村選手に対するトルコの守り方でした。親善試合からしっかりとスカウティングされていました。ディナイディフェンスでボールを持たせなかったり、フォーメーションで守る場面でも予測できないところから手が伸びてきたり。選手の視点では、外から見ている人がわからないようなプレッシャーを受け、パスコースがないという状況もあったように感じます。

 立ち上がりからいくつかオフェンスでミスが出ていていたのも、八村選手や日本の選手にとって感じたことのないプレッシャーが関係していたと思います。日本が戦っていた親善試合とは違う大会仕様の雰囲気、流れ、メンタルがトルコは立ち上がりから徹底されていました。そういった部分が零コンマ何秒、何ミリのプレーの質の差につながってきます。

 トルコはとても集中していたし、初戦から勢いをつけようとガツガツ来ます。日本としては親善試合が好調で自分たちの力を信じてプレーしようとした結果、立ち上がりで慎重になりすぎてしまったように思います。

 八村選手については本人も内容に満足していないと思いますが、発熱の体調以上に相手のスカウティングが良かったと思います。ここまで自分だけがマークされた経験は大学を含め、経験がないのではないでしょうか。相手のディフェンスで方向付けされ、ヘルプで対応される。そこに対応しきれず、1on1で点が取れたのは後半からでした。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集