[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

テニスのニュース一覧

  • そんな位置から!? ジョコ、10m疾走の超美技に絶賛の嵐「スゥゥゥゥパーショット」

    2018.11.17

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」は16日、1次リーグ第3戦で世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が同7位のマリン・チリッチ(クロアチア)を7-6、6-2で下して3連勝。同組1位で準決勝進出を決めた。

  • 最後まで沸かせた錦織、“エア・ケイ”&華麗なネットプレーに「また帰ってきて」の声

    2018.11.16

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)の1次リーグ第3戦が15日、行われ、世界ランク9位の錦織圭(日清食品)は同8位のドミニク・ティエム(オーストリア)に1-6、4-6のストレートで敗戦。1次リーグでの敗退が決まった。初戦でロジャー・フェデラー(スイス)を撃破しながら、第2戦、第3戦で連敗。涙を飲んだが、ティエム戦では随所でらしい好ショットも披露していた。ATP公式中継サイト「テニスTV」が2本のスーパーショットを公開している。

  • イライラ錦織、ラケット叩きつけの瞬間に英BBCも注目「温和な29歳がラケット破壊」

    2018.11.16

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)の1次リーグ第3戦で世界ランク9位の錦織圭(日清食品)は15日、同8位のドミニク・ティエム(オーストリア)に1-6、4-6のストレートで敗れ、1次リーグ敗退が決まった。初戦で同3位のロジャー・フェデラー(スイス)を下し、準決勝進出に圧倒的に有利だったはずの錦織の苛立ちを、英公共放送BBCでは、「普段温和な29歳がラケットを破壊」と報道。ATP公式中継サイト「テニスTV」公式ツイッターもラケットをたたきつけるシーンを動画で公開している。

  • 錦織、運命の第3戦へ「生き残りをかける」 英展望「最悪の敗戦から立て直せるか」

    2018.11.15

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は15日、1次リーグ第3戦で世界ランク9位の錦織圭(日清食品)は同8位のドミニク・ティエム(オーストリア)と対戦する。ロジャー・フェデラー(スイス)をストレートで破ったが、ケビン・アンダーソン(南アフリカ)にはわずか1ゲームしか取れずに完敗。4強進出へ負けられない一戦となるが、海外メディアはどう占っているのか。

  • 錦織、フェデラー撃破の“片手バックハンド”に再脚光 実況感嘆「信じられるか?」

    2018.11.15

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は15日、1次リーグ第3戦で世界ランク9位の錦織圭(日清食品)は同8位のドミニク・ティエム(オーストリア)と対戦する。

  • 錦織、英名所で“リフレッシュの1枚”に反響続々「素敵な景色」「次も楽しんで」

    2018.11.15

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は13日、1次リーグ第2戦が行われ、世界ランク9位の錦織圭(日清食品)は同6位のケビン・アンダーソン(南アフリカ)に敗戦。わずか1ゲームしか奪えず、完敗を喫した錦織は15日、インスタグラムを更新し、ロンドンの名所で撮られた1枚を公開。次戦へ向けてリフレッシュに努めた様子が伝わってくる。

  • 大坂なおみ、2000万円“新相棒”に米メディアも注目「ナオミに“ゴジラ”を手配」

    2018.11.15

    テニスの全米オープン女王で世界ランク5位の大坂なおみ(日清食品)が自身のツイッターを更新。日産自動車から贈られた憧れの車「GT-R NISMO」と共に写る1枚を公開すると、ファンからは「最高のガール」「ゴージャス」などと“お似合い”の姿が称賛を集めていたが、海外メディアもこのニュースに注目。

  • 大坂なおみ、“新相棒”との2ショットが「ゴージャス」とファン称賛「似合ってる」

    2018.11.14

    テニスの全米オープン女王で世界ランク5位の大坂なおみ(日清食品)が自身のツイッターを更新。憧れの車「GT-R NISMO」と共に写る1枚を公開すると、「最高のガール」「ゴージャス」などと“お似合い”の姿が称賛を集めている。

  • アンダーソンの行為に拍手 山火事被害に「1エース100ドル」寄付へ、錦織戦で公約実現

    2018.11.14

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は13日、1次リーグ第2戦が行われ、世界ランク9位の錦織圭(日清食品)が同6位のケビン・アンダーソン(南アフリカ)に0-6、1-6で敗戦。

  • 「37歳…ですよね?」 フェデラーの頭上バックハンドボレーが「美しい…」と話題に

    2018.11.14

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は13日、1次リーグ第2戦が行われ、世界ランク3位のロジャー・フェデラー(スイス)が同8位のドミニク・ティエム(オーストリア)に6-2、6-3で勝利。

  • 錦織撃破、203cm巨人の“ロケット・フォアハンド”に海外驚愕「自身最高?」

    2018.11.14

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は13日、1次リーグ第2戦が行われ、世界ランク9位の錦織圭(日清食品)が同6位のケビン・アンダーソン(南アフリカ)に0-6、1-6で敗戦。

  • ジョコビッチには当たり前!? 試合後の“神対応”にファン興奮「偉大、そして謙虚だ」

    2018.11.14

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は12日(日本時間13日)、1次リーグ第1戦が行われ、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が同10位のジョン・イスナー(米国)に6-4、6-3でストレート勝ち。V候補がまずは好発進を決めた。脚光を浴びているのは、試合後のファンへの対応だ。丁寧にボールにサインして、少年ファンとの自撮りに応じる姿を、ATP公式中継サイト「テニスTV」が動画で公開。「キングだ」「レジェンドだ」とファンを感動させている。

  • 錦織は「絶好調」 アンダーソンは「一貫して力強い」 激戦必至の好調対決を海外展望

    2018.11.13

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)の予選リーグ初戦で、世界ランク9位の錦織圭(日清食品)は同3位のロジャー・フェデラー(スイス)をストレートで撃破。一次リーグ突破に前進した。第2戦は13日(日本時間午後11時開始)に同6位ケビン・アンダーソン(南アフリカ)と対戦する。英メディアは好調選手同士の必見のマッチアップだと注目している。

  • 「ニシコリは改善が求められる」 フェデラー撃破も、英メディアが次戦不利予想の理由

    2018.11.13

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は11日(日本時間12日)、1次リーグ初戦が行われ、世界ランク9位の錦織圭(日清食品)が同3位のロジャー・フェデラー(スイス)にストレート勝ちし、突破に前進した。第2戦は13日(日本時間午後11時開始)に同6位ケビン・アンダーソン(南アフリカ)と対戦する。過去5勝3敗と勝ち越しているが、3敗中2敗が今シーズン。両者共に勝てば準決勝進出へ大きく近づく一戦を、英メディアが展望している。

  • 「超半端ない!片手バックハンドエース」 錦織、勝負分けた一打を修造氏も大絶賛

    2018.11.13

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」(英ロンドン)は11日(日本時間12日)、1次リーグ初戦が行われ、世界ランク9位の錦織圭(日清食品)が同3位のロジャー・フェデラー(スイス)を7-6、6-3のストレートで撃破した。第1セットで披露した片手バックハンドでの見事な一打を、ATPが「信じられる?」と絶賛し、公式ツイッターに動画付きで公開。海外ファンから喝采を浴びていたが、松岡修造氏も「超半端ない!片手バックハンドエース」と大絶賛している。

  • こんなフェデラー見たことない!? 衝撃の“顔面自打球”に動揺の声「何が起きた?」

    2018.11.12

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」は11日(日本時間12日)、1次リーグ初戦で世界ランク9位・錦織圭(日清食品)が同3位ロジャー・フェデラー(スイス)を7-6、6-3のストレートで撃破した。精彩を欠き、今大会の1次リーグ通算46試合目で初のストレート負けを喫したフェデラー。不調を象徴するようなシーンをATP公式中継サイト「テニスTV」が動画で公開。名手らしからぬ“自打球”にファンの間には動揺が広がっている。

  • 「フェデラーは復活できるのか?」 米ESPNが精彩欠いた王者を特集「十分可能だが…」

    2018.11.12

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」は11日(日本時間12日)、1次リーグ初戦で世界ランク9位・錦織圭(日清食品)が同3位ロジャー・フェデラー(スイス)を7-6、6-3のストレートで撃破した。今大会16度目の出場で、1次リーグでは通算46試合目で初めてストレート負けを喫した王者。明らかに精彩を欠いたパフォーマンスだったが、次戦以降で立て直せるのか。米放送局ESPNは「ロジャー・フェデラーはここから復活できるのか?」と題して、土俵際に追い込まれたV候補が再浮上する可能性を特集している。

  • フェデラーは「平均以下のパフォーマンス」 英解説者が異変を指摘「余裕がなかった」

    2018.11.12

    男子テニスのツアー最終戦「Nitto ATPファイナルズ」が11日(日本時間12日)、ロンドンで行われ、第7シードの錦織圭(日清食品)は1次リーグ初戦で第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)を7-6、6-3のストレートで撃破。世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と共に、V最有力と見られていた王者のミスが目立つ展開に、英公共放送「BBC」は“どうしたフェデラー?”と不安の声を上げている。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
CW-X
MLB
funroots
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集