フィギュアスケートのニュース一覧
-
羽生結弦が「なんてエモい」 恩師との再会2ショットの表情に日本人注目「心から喜んでいる」
2023.04.28フィギュアスケートで五輪連覇しているプロスケーター・羽生結弦が、かつて拠点としていたカナダのトロントにあるクリケットクラブを訪問した。恩師のブライアン・オーサー氏がインスタグラムに2ショットを投稿すると反響が拡大。日本人ファンからも、2人が笑顔で再会したことに「羽生クンが心から喜んでいますね」「嬉しそうな笑顔のゆづ君に嬉しくなりました」「なんてエモい」などの声が上がっている。
-
羽生結弦、恩師オーサー氏と再会 クリケットクラブ凱旋に海外胸熱「泣いてる」「皆待ちわびた」
2023.04.27フィギュアスケートで五輪連覇しているプロスケーター・羽生結弦が、かつて拠点としていたカナダのトロントにあるクリケットクラブを訪問した。恩師のブライアン・オーサー氏がインスタグラムに2ショットを投稿すると、海外ファンから「喜びで泣いてる」「嬉しすぎる」「皆が待ちわびた再会ね!」などと歓喜の声が上がった。
-
りくりゅうペアが「微笑ましすぎる」 感動ラスト直後の“事件”が話題「真顔になるとこ笑う」
2023.04.17フィギュアスケートの世界国別対抗戦が13日から東京体育館で開催され、日本は総合3位となり8大会連続で表彰台に上がった。ペアで出場した三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は、ショートプログラム(SP)、フリーともに華麗な演技を見せたが、15日のフリー演技後にある“事件”が発生。ツイッター上で日本のファンも「ほほえましすぎる」「真顔になるとこ笑った」などと反応している。
-
フィギュア日韓のスポーツマンシップに韓国人も感激 敬意のハグが「微笑ましすぎる」
2023.04.17フィギュアスケートの世界国別対抗戦(東京体育館)は15日、日本が合計94点で3位だった。米国が120点で優勝。初出場の韓国が95点で2位に入った。表彰式では日本チームに韓国チームが駆け寄り、健闘を称え合う心温まるシーンも。海外の実況席、さらにファンの間で拍手が起こった。この場面は韓国ファンからも「微笑ましすぎる」との声が上がっている。
-
フィギュア表彰式、日韓の友情シーンが話題 台上で健闘を称え合う行動が「素晴らしい場面」
2023.04.16フィギュアスケートの世界国別対抗戦(東京体育館)は15日、日本が合計94点で3位だった。米国が120点で優勝。初出場の韓国が95点で2位に入った。表彰式では日本チームに韓国チームが駆け寄り、健闘を称え合う心温まるシーンも。海外の実況席、さらにファンの間で拍手が起こった。
-
日本超えで「キム・ヨナキッズが歴史を変えた」 フィギュア韓国の2位快挙に地元メディア称賛
2023.04.16フィギュアスケートの世界国別対抗戦(東京体育館)は15日、日本は合計94点で3位だった。米国が120点で優勝。初出場の韓国が95点で2位に入った。躍進した韓国の地元メディアは「『キム・ヨナキッズ』が歴史を塗り替えた 韓国フィギュア、団体戦チームトロフィー銀メダル」と見出しを打ち、称賛した。
-
「フィギュアの世界にも兜が伝染w」 大谷翔平エンゼルスと違う魅力に反響「かわいいな」
2023.04.14フィギュアスケートの世界国別対抗戦が13日に東京体育館で開幕。日本は合計36点で3位発進となった。ファンの間で話題になったのは、キス・アンド・クライで坂本花織(シスメックス)らが被っていた手作りの「兜」。ツイッター上でも「兜かわいいな~」「国別対抗戦でも、兜採用」などと注目が集まっていた。
-
「日本は豪華だね」 フィギュア世界王者が体験した日本のテクノロジーに米驚き「楽しそう!」
2023.04.12フィギュアスケートの「スターズ・オン・アイス」横浜公演に出演した2022年世界選手権ペア覇者のブランドン・フレイジャー(米国)が日本で休みを満喫したことを報告。ゴルフコース上で見つけたテクノロジーに自身のSNSで脚光を浴びせると、米ファンからは「日本は豪華だね」「楽しそう!」と反響が寄せられている。
-
53歳伊藤みどりの進化するアクセル着氷に反響「そろそろダブルもいけそう」「スピードもUP」
2023.04.12フィギュアスケートで日本人初の五輪メダリストとなった伊藤みどりさんは53歳となった今でもアクセルジャンプを跳ぶ様子をSNSに公開し、ファンの驚きを呼んでいる。11日にも動画を公開すると、「そろそろダブルもいけそう」「スピードもUP」とコメント欄でも“進化”に注目する声が上がっていた。
-
来日フィギュア選手が横浜で「日本語キャップ」着用 マリニンに反響「クールだ」「嬉しい」
2023.04.11フィギュアスケートのアイスショー「スターズ・オン・アイス」横浜公演に出演した18歳イリア・マリニン(米国)が、横浜中華街を訪れたことを自身のインスタグラムで報告。日本のみならず、海外のファンからもコメントが寄せられ、着用していたキャップにも「素晴らしい」「日本語で書かれた帽子をいつも被っているのが嬉しい」などと注目が集まっている。
-
憧れ羽生結弦との2ショットが日本で実現 マリニンが公開した写真に海外悶絶「ため息出ちゃった」
2023.04.07先月30日から始まっているフィギュアスケートのアイスショー「スターズ・オン・アイス(SOI)」。大阪、奥州(岩手)に続き、6日から横浜公演が開幕した。世界で初めて4回転アクセルの着氷に成功し、今回のショーに出演中の18歳イリヤ・マリニン(米国)がインスタグラムを更新。「4Aの象徴」ともいえる2ショット写真を公開し、海外ファンからは「ため息出ちゃった」「一番大好きなアクセルコンビ」といった歓喜の声が寄せられている。
-
日本の桜並木に心を躍らせた海外フィギュア選手 「大阪で大好きなことができて光栄」
2023.04.02フィギュアスケートのアイスショー「スターズ・オン・アイス」日本ツアーの大阪公演が1日まで3日間、大阪・門真市の東和薬品ラクタブドームで行われた。アイスダンスのパイパー・ギレス(カナダ)は、滞在中に桜を満喫した様子。動画付きで「人生は短い。世界は広い」と明かすと、海外ファンから「とても楽しそう」「美しい思い出をつくって」と反響が集まった。
-
フィギュア客席に一瞬で咲いた“満開の桜”に感激 村元哉中「光景は一生の宝物です」
2023.04.013月に行われたフィギュアスケートの世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)で、アイスダンスの村元哉中、高橋大輔組(ともに関大KFSC)は今季ベストの合計188.87点をマークし、11位で2度目の世界選手権を終えた。村元は会場に広がった“満開の桜”についてSNSで「一生の宝物です!」と感謝を記している。
-
日本の絶品グルメに驚き「あまりに良すぎ」 世界フィギュア出場者が築地で食した逸品
2023.04.013月のフィギュアスケート世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)に出場したエリー・カム(米国)が自身のインスタグラムを更新。東京・築地市場を訪れたことを伝え、「あまりに良すぎてマルチアングルで見せざるを得ない」とある逸品を絶賛した。
-
フィギュア樋口新葉、卒業式で記した感謝の言葉にファン感激「これからも輝いて」
2023.03.29北京五輪フィギュアスケート団体で銅メダルの樋口新葉(ノエビア)がインスタグラムを更新。26日に明治大学を卒業したことを報告した。自身のインスタグラムに着物姿の写真を公開。一緒に記された感謝の言葉にファンから「これからも輝いて」「楽しみに待ってます」といったコメントが寄せられている。
-
「日本を堪能してくれて感謝」 来日米フィギュア記者、日本の食シリーズ完結で話題
2023.03.26フィギュアスケートの世界選手権は25日までさいたまスーパーアリーナで行われた。取材で来日した米記者は、連日朝食や日本のお菓子を発信。25日も弁当の画像付きで「最後の朝食」と伝えた。ここまでフィギュアファンからは「日本を堪能してくれて感謝」「日本人みたい」と話題を集めていた。
-
V2坂本花織を中国SNSでも絶賛の嵐 「決して諦めない強さ」「よく笑い、努力する子」
2023.03.26フィギュアスケートの世界選手権が25日までさいたまスーパーアリーナで行われた。24日の女子フリーは、ショートプログラム(SP)首位の坂本花織(シスメックス)が145.37点、合計224.61点で日本勢初の連覇を達成。日本人ファンの感動を呼んだが、中国のSNS上でも「心から尊敬する」「決して諦めない強さが素晴らしい」と絶賛の声が相次いだ。
-
来日中の米フィギュア記者、日本的朝食に驚きの声「独特だね」「完璧な組み合わせ」
2023.03.25フィギュアスケートの世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)の取材で来日している米記者が、日本の朝食を明かして話題を集めている。弁当や飲み物の画像を公開。国内外のフォロワーから「ユニークなチョイスだね」「完璧な組み合わせ」と反響が集まった。