[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

大谷翔平、93年ぶりに追いついた“MLB4人目”の偉業 爆速達成の「29&7」でドジャース公式が指摘

米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は、27日(日本時間28日)の敵地ロイヤルズ戦で、3打数2安打、1本塁打、2打点の活躍を見せた。米メディアは1901年以降、3人しか存在しなかった記録に足を踏み入れたことを伝えている。

ドジャースの大谷翔平【写真:ロイター】
ドジャースの大谷翔平【写真:ロイター】

ロイヤルズ戦で本塁打&三塁打、掘り起こされた記録とは

 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は、27日(日本時間28日)の敵地ロイヤルズ戦で、3打数2安打、1本塁打、2打点の活躍を見せた。米メディアは1901年以降、3人しか存在しなかった記録に足を踏み入れたことを伝えている。

「1番・DH」で先発した大谷は、初回の第1打席で飛距離429フィート(約130.7メートル)という特大の29号ソロを放つと、3-4の5回には、右中間を破る同点適時三塁打をマーク。今季7本目の三塁打で“快挙”をつかんだ。

 球団公式ブログ「ドジャース・インサイダー」公式Xは「1901年以降、前半戦で29本塁打以上、三塁打7本以上を記録したMLB選手」として偉大な記録を紹介。「ベーブ・ルース(1921)、ルー・ゲーリッグ(1927)、ジミー・フォックス(1932)、オオタニ・ショウヘイ(2025)」と記され、快記録に並んだという事実を伝えた。

 大谷を巡っては、1937年から1941年にかけてジョー・ディマジオが達成して以来の5年連続「三塁打5本&30本塁打」の達成も目前。ヤンキースの伝説的な殿堂入りスターと並ぶ84年ぶりの偉業まで「あと1本」に迫っている。

(THE ANSWER編集部)



W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集