「日本のファンを尊敬する」 異国の地で「Urawa」が生んだ光景に海外衝撃「オーラがスゴイ」
サッカーJ1の浦和レッズは21日(日本時間22日)、米ワシントン州シアトルで行われたクラブ・ワールドカップのグループステージ第2戦でインテル(イタリア)と対戦。先制したものの、後半アディショナルタイムに決勝点を許し1-2で敗れた。試合前には浦和サポーターが異国で生み出した驚きの光景に大会公式SNSも注目。海外ファンから「衝撃的だ」と称賛が相次いでいる。

クラブ・ワールドカップ
サッカーJ1の浦和レッズは21日(日本時間22日)、米ワシントン州シアトルで行われたクラブ・ワールドカップのグループステージ第2戦でインテル(イタリア)と対戦。先制したものの、後半アディショナルタイムに決勝点を許し1-2で敗れた。試合前には浦和サポーターが異国で生み出した驚きの光景に大会公式SNSも注目。海外ファンから「衝撃的だ」と賞賛が相次いでいる。
赤い悪魔が1つになった。
赤いユニホームを身にまとったサポーターたち。頭上まで手を上げ、手をたたきながらチームを鼓舞している。上空から見ると、一人ひとりが頭上に輪っかを作っているようにも見える。日本有数の熱狂的なサポーターを持つ、浦和ならではのド迫力の一枚だ。
大会公式Xが実際の写真を公開。文面で「Urawa」と紹介した。異国のスタジアムを赤く染めた光景に、海外ファンからは賞賛の声が相次いだ。
「日本は常に最高の国の一つだ」
「素晴らしい」
「最高だ!!!」
「衝撃的だ」
「日本のファンを常に尊敬している」
「日本の誇りだ」
「オーラがスゴイ」
初戦でリーベル・プレート(アルゼンチン)に敗れていた浦和はこれで2連敗となり、グループステージ敗退が決定。次戦は25日(同26日)にモンテレイ(メキシコ)と対戦する。