[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

豪雨の中で立った松山英樹に米メディア驚き「これがひたむきさだ」 称賛された最終日翌日の行動

男子ゴルフの今季メジャー第2戦、全米プロゴルフ選手権が現地15日に米ノースカロライナ州シャーロットのクエイル・ホローC(7626ヤード、パー71)で開幕する。メジャー2勝目を狙う松山英樹(LEXUS)は12日(日本時間13日)に現地で練習した。先週のトゥルーイスト選手権を17位で終えた翌日に、激しい雨が降る中で入念に“努力”する姿をPGAツアー公式が紹介すると、米メディアもこぞって報道。「これぞひたむきさだ」「気骨は教えることができない」などと仰天している。

松山英樹【写真:Getty Images】
松山英樹【写真:Getty Images】

全米プロゴルフ選手権が現地15日開幕

 男子ゴルフの今季メジャー第2戦、全米プロゴルフ選手権が現地15日に米ノースカロライナ州シャーロットのクエイル・ホローC(7626ヤード、パー71)で開幕する。メジャー2勝目を狙う松山英樹(LEXUS)は12日(日本時間13日)に現地で練習した。先週のトゥルーイスト選手権を17位で終えた翌日に、激しい雨が降る中で入念に“努力”する姿をPGAツアー公式が紹介すると、米メディアもこぞって報道。「これぞひたむきさだ」「気骨は教えることができない」などと仰天している。

 テレビには映らない舞台裏だ。土砂降りの練習場のグリーンに姿を見せた松山。レインウェアを着て、パッティングの感触を確かめているようだ。もはやグリーンも水没に近い状態。それでも松山の横で大きな傘を差すスタッフ、さらにボールの転がりを見るスタッフとともに3人で練習を続けた。

 この様子を動画に収めてX上で公開したのは、米ツアー2勝のオースティン・エックロート(米国)。米メディアは投稿を引用する形で報道した。米スポーツ専門局「CBSスポーツ」ゴルフ専門インスタグラムは「これぞひたむきさだ」とつづり、米専門局「ゴルフチャンネル」も「ヒデキ・マツヤマのパッティング練習は、雨じゃ止められない」と松山の様子を伝えた。

 米ゴルフ専門サイト「ゴルフ.com」は「豪雨って何? ヒデキ・マツヤマはまだ練習を続けている」と驚きをもって報道。米スポーツメディア「アウトキック」に寄稿するマーク・ハリス記者も「文字通り冠水中にも、ヒデキ・マツヤマはクエイル・ホローCで準備を進めている。気骨は教えることができない」と称賛をつづっている。

(THE ANSWER編集部)



W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集