井岡一翔、王者の顎ぶち抜く衝撃の左フックは「これ以上ないタイミング」 ダウン奪取に元世界王者が絶賛
ボクシングのWBA世界スーパーフライ級(52.1キロ以下)タイトルマッチ12回戦が11日、東京・大田区総合体育館で行われ、前王者の同級6位・井岡一翔(志成)が王者フェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)との再戦に0-3で判定負け(110-117、112-115、113-114)した。昨年7月に敗れた因縁の相手と直接の再戦。日本男子最年長記録での世界王座戴冠はならなかった。しかし、10回に会心の左フックでダウン奪取。元世界王者も「うぉぉぉぉ!」と絶叫した。

井岡一翔VSマルティネス
ボクシングのWBA世界スーパーフライ級(52.1キロ以下)タイトルマッチ12回戦が11日、東京・大田区総合体育館で行われ、前王者の同級6位・井岡一翔(志成)が王者フェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)との再戦に0-3で判定負け(110-117、112-115、113-114)した。昨年7月に敗れた因縁の相手と直接の再戦。日本男子最年長記録での世界王座戴冠はならなかった。しかし、10回に会心の左フックでダウン奪取。元世界王者も「うぉぉぉぉ!」と絶叫した。
大歓声を背に戦った井岡。前回と同じく好戦的なマルティネスに対し、防御重視ながらカウンターを狙った。序盤から手数の多い王者。井岡は6回にロープを背にラッシュを浴びたが、巧みに打ち返して応戦した。見せ場は10回中盤、右ストレートから狙い続けた左フックをぶち込み、ついにダウンを先取。会場は総立ちで大熱狂となった。
試合を生中継したABEMAでは、解説を務めた元WBC世界フライ級王者の内藤大助氏、元世界2階級制覇王者の畑山隆則氏、元WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者の内山高志氏が揃って「うぉぉぉぉ!」と絶叫。内山氏が「凄い!」「よくあそこでダウン取ったな!」と絶賛した。リプレーが流れると、畑山氏は「これ以上ないタイミングだ」と衝撃を伝えていた。
試合後、マルティネスは会見で、ダウンを喫した井岡の左フックについて「本当に襲撃されたようなパンチで初めてのダウンだった。それで足がしびれた」とその威力に驚いていた。
(THE ANSWER編集部)