ロバーツ監督「東京では何でも食べる予定」 食事の予定満載で「麺、寿司はもう食べた」笑顔
米大リーグ・ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が14日、カブスとの開幕シリーズ(18、19日・東京ドーム)に向けて都内のホテルで会見した。「凄く興奮していて、感謝の気持ちでいっぱい」と笑顔を見せた。

18日から東京ドームで開幕シリーズ
米大リーグ・ドジャースのデーブ・ロバーツ監督が14日、カブスとの開幕シリーズ(18、19日・東京ドーム)に向けて都内のホテルで会見した。「凄く興奮していて、感謝の気持ちでいっぱい」と笑顔を見せた。
ドジャースには大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希の日本人3選手が在籍。大谷は昨年は54本塁打&59盗塁で史上初の「50-50」を達成し、MVPに輝いた。投手としての復帰を目指すシーズンだが、このシリーズは打者としてプレーする見込みだ。
「チームは東京に行くのが初めて。文化的なもの、食べ物を味わうのにエキサイトしていて、ショウヘイやヨシノブ、ロウキが温かくファンに迎えられるかが見たかったというのがチームの雰囲気」と語った指揮官。「東京では何でも食べる予定だが、今日、明日、明後日、食事の予定が入っていて、麺とか寿司とかもう食べました」と既に日本食を味わったようで、笑顔を見せた。
開幕投手を山本が務め、第2戦の先発で佐々木がメジャーデビューする予定。相手のカブスは開幕投手に昨季15勝の今永昇太投手を起用し、鈴木誠也外野手を含めた日本人対決にも注目が集まる。ドジャースは15日に巨人と、16日に阪神とプレシーズンゲームで対戦する。
大谷は2試合とも指名打者として出場予定。山本は5~6イニング、佐々木は4~5イニングを投げることを想定しているという。今永については「ノビあるストレートと素晴らしいチェンジアップをもっている。チェンジアップに手を出さなければ打ち崩せると思う」と攻略法について語った。
(THE ANSWER編集部)