[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「走れる作家」になりたかった私が文章を書き残す理由「だから、生きていた痕跡を」【田中希実の考えごと】

小学生時代の田中、当時から「走れる作家」になりたかった【写真:本人提供】
小学生時代の田中、当時から「走れる作家」になりたかった【写真:本人提供】

「走れる作家」の夢に近づけたと思いきや…

――そして今である。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 なぜこんなことになっているのか自分でもよく分からない。小学生の頃の自分が見たら、そんな風になりたかった訳じゃないと、むしろ口を尖らせそうだと思う。

 メルヘンな景色溢れる国々をマイペースに走りながら、メルヘンを書く。そんなメルヘンチックな要素は今、一切ない。日々の練習やレースに一喜一憂し、殺伐としている。そして自分自身という子供に手を焼いている。

 何が走れる作家だ!

 夢に近づけたかもという書き出しだったはずが、いつのまにか夢が逸れていったという話になってしまった。

 しかし、ありがたいことに、その時々で気持ちの向く方に取り組めた結果ここまで来られたのだから、文句は言えない。

 それこそ、もし昨年の東京オリンピックの出場権を選考レースで逃していたら、私は発狂しただろう。オリンピックなんてまるで興味のなかった小学生の自分からしたら、とんだ手のひら返しに映ると思う。でもそれが今の私なのだ。

 以前、それこそTHE ANSWERの取材で、人生を変えた本は何かという質問があった。小学生の頃、母が毎年出場していた北海道マラソンのブースでスタンプラリーがあり、その景品でもらった本がそうかもしれないと答えた。

 今でこそ『シティマラソンズ』という題で店頭に並んでいるが、当時は非売品だった。企画のためだけの、三人の有名作家による完全書き下ろし。さらに、ハードカバー、函入り、という特別感満載の、『マラソン三都物語』という本だった。

 大人にどんな話?と聞かれた時、「めっちゃ速い男子高校生が、オリンピック目指せるんちゃうかって一瞬思ったけど、日本一にはなられへんし、ケガもして、オリンピックなんて夢のまた夢やったって諦める話」(『フィニッシュ・ゲートから』より)と答えた。

 決して、決してそれだけの話ではないし、子供心でも全然表現できてない感はあったが、その印象が相当強かったのだろう。しかも、いまだにそう答えたことや、答えを聞いた大人が戸惑っていたことさえ覚えているのだ。

1 2 3

田中 希実

 1999年9月4日、兵庫・小野市生まれ。ランニングイベントの企画・運営をする父、市民ランナーの母に影響を受け、幼い頃から走ることが身近にある環境で育った。中学から本格的に陸上を始め、兵庫・西脇工高に進学。同志社大を経て、豊田自動織機へ。2023年4月からNew Balance所属となり、プロ転向した。東京五輪は1500メートルで日本人初の8位入賞するなど、複数種目で日本記録を保持する。趣味は読書。好きな本のジャンルは児童文学。とりわけ現実世界に不思議が入り混じった「エブリデイ・マジック」が大好物。公式インスタグラムは「@nozomi_tanaka_official

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集