[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

19年ぶりにBMXフラットランドが復活 内野洋平が解説するX Games日本開催の意味

様々な競技が同時に行われる「X Games」、内野は「僕たちの強みはグループ感。そういう絵が描けるのが一番いいと思う」と語る【写真:荒川祐史】
様々な競技が同時に行われる「X Games」、内野は「僕たちの強みはグループ感。そういう絵が描けるのが一番いいと思う」と語る【写真:荒川祐史】

「僕たちの強みはグループ感」 ストリートスポーツが持つ独特の仲間意識

 五輪競技に採用されたのはスケートボードとBMX(フリースタイル)だったが、この2競技だけではなく「ストリート業界全体が盛り上がっている」点にこそ、“ストリート業界”の真髄が詰まっているようだ。内野は言う。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

「ストリート業界には1つのジャンルとして『全員で上がっていこうぜ』というスタイルがあって、その中でどれか1つの競技が注目を浴びれば他の競技も自動的に盛り上がっていく。僕たちの強みはグループ感。そういう絵が描けるのが一番いいと思います。だから、五輪競技じゃない競技にも大きな影響がある。今回開催されるのがスケボーだけの大会じゃなくて、X Gamesっていうのがいいんですよ」

 4月22日から3日間、千葉・ZOZOマリンスタジアムが舞台となる「X Games Chiba 2022 Presented by Yogibo」では、スケートボード、BMX、Moto Xの3競技10種目を開催。観客にとっては、1つの会場で3競技が楽しめるというお得感満載のイベントでもある。

 内野の「野球を観に行ったら隣でサッカー、向こうでバスケットボールをやっていて、それが全部同じチケットで楽しめちゃうようなもの」という喩えは言い得て妙。「他のスポーツではあり得ないことだろうけど、これが僕らのカルチャー。球技という枠組みがあるように、ストリートという枠組みの中でメチャ仲がいいんですよ」と少し誇らしげに話す。

 ストリートスポーツが五輪競技になる前は、「X Games」がストリートスポーツにとっての五輪とされていた。それぞれの競技で規模の大きな世界大会はあるが、「X Gamesはテレビで視聴する人の数、メディアの数、観客の数、すべてにおいて規模が違う、一番夢のある舞台なんです」。

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集