[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「初めての光景だった」 熱狂のトップリーグ開幕、W杯戦士たちは何を感じたのか

熊谷の熱狂を感じたという稲垣【写真:宮内宏哉】
熊谷の熱狂を感じたという稲垣【写真:宮内宏哉】

熊谷で感じた熱狂、稲垣「『これは勝たないといけないな』と」

「熊谷で(ほとんど)満員というのはトップリーグで初めてじゃないですか。試合開始する前、たくさんのファンの方が目に入って『これは勝たないといけないな』と思いました」

 試合後、空席がほとんどない客席を見渡していた稲垣啓太はこう語り、感激を隠そうとしなかった。ベテランの堀江翔太は「良かったですよ。めちゃくちゃ人が入ってくれましたし、ホームでやってるって感じがしました」と満足げ。「クボタはやりにくかったと思います。代表に入ってない選手はちょっと緊張したみたいです」とも打ち明けた。

 主将の坂手淳史が「ゲームをしている中でも、今までのトップリーグにない熱いものを感じました。大歓声の中でゲームができたのは、我々にとって大きな一歩だったと思います」と言えば、2トライを奪った福岡堅樹も「これだけの観客がいて、素直にうれしい。日本代表以外にも個性をもった選手がいるので、注目をしていってもらえれば」と語った。

 しかし、大事なことはこの熱を継続し、もっと大きな盛り上がりを作っていくこと。それが、本当の意味でラグビー文化の成熟につながっていく。それぞれが、すでに課題を感じていた。

「ラグビーの認知度に関しては間違いなく2015年より上がった感じはする。ただ、2015年は一過性で終わらせてしまった我々の反省でもあるし、同じミスをしないために選手がどうあるべきなのか。選手はグラウンド上でしか表現できない。まずグラウンドでしっかり結果を残すこと。W杯もそうだけど、勝たないと皆さんも応援し甲斐がない。勝つことでお返しができれば」(稲垣)

「(文化にするために)選手はひたむきにプレーするしかない。今日の試合でさらに興味を持ってもらえたと思う。(にわかファンは)今日の試合でこれからサントリーにつくか、東芝につくか(決まる試合)だったと思う。もっといいプレーを見せたい。日本のラグビーを引き続き、応援よろしくお願いします」(リーチ)

「選手はみんな頑張っている。あとはそれぞれのチームの宣伝を頑張ってほしい。今日はフィジカルで迫力あるプレーを見てもらった。バックスのシーンをもっと見てもらいたい。(子供たちに向けて)クオリティーの高いプレーを見せて憧れの存在でいないといけないので、今日よりも多くのいいプレーをしたい」(松島)

 堀江は「数万人の会場でやるのはなかなかないので、それがどんどん続けば、日本ラグビーにとってもプッシャーの中でプレーするというのはいいことだと思います」と満員の会場がラグビー強化にもつながると思いを述べた。

 ラグビーW杯の熱狂から2か月あまり、全国6会場で延べ11万6737人が沸いた「1.12」。この日がラグビー新時代の幕開けとなるか、それはすべて今後にかかっている。いずれにせよ、日本ラグビー界にとって、重要な船出となったことは言うまでもない。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集