[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「フリーマンじゃなかったら負けてたかも」 9回満塁、ドジャース絶体絶命のピンチ救った好守にネット喝采

米大リーグ・ドジャースは27日(日本時間28日)、敵地でロイヤルズと対戦。5-4で勝利した。9回裏、1死満塁の大ピンチを背負ったが、一塁手フレディ・フリーマンが難しい送球を捕球し併殺でゲームセット。チームを5連勝に導いた。

ドジャースのフレディ・フリーマン【写真:Getty Images】
ドジャースのフレディ・フリーマン【写真:Getty Images】

敵地ロイヤルズ戦

 米大リーグ・ドジャースは27日(日本時間28日)、敵地でロイヤルズと対戦。5-4で勝利した。9回裏、1死満塁の大ピンチを背負ったが、一塁手フレディ・フリーマンが難しい送球を捕球し併殺でゲームセット。チームを5連勝に導いた。

 5-4でリードした9回。安打と四球で1死満塁のピンチを背負った。守護神のスコットが迎えるはロイヤルズのカグリオーン。高めの球を弾き返されるも、打球はセカンドの正面へ。エドマンが捌いて二塁のベースカバーに入ったベッツに送って2アウト。ただ一塁へ送球は若干力んだようで、ハーフバウンドの形になった。しかし、フリーマンは倒れ込みながらもなんとかすくい上げてキャッチ。ファーストミットの先っぽでボールを掴んでいた。これで併殺が完成となりチームは5連勝となった。

 ピンチを救ったフリーマンの守備にネット上の野球ファンも喝采。「守備ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwww」「フリーマンじゃなかったら負けてたかもしれんな」「フリーマン神すぎるが」「今日一番のファインプレー」「フリーマン以外だったら負け試合になってたかもってくらい上手い!」などのコメントが書き込まれていた。

 フリーマンは勝負強い打撃や選球眼が光るが、ブレーブス時代にはゴールドグラブ賞を獲得した事もある守備の名手。ここぞの難しいキャッチが光った。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集