[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

重岡銀次朗引退事故をリング誌など海外メディアも報道 「ギンジロウと家族らに力を」WBAは回復の祈り

日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内剛事務局長が27日、都内の同事務局で取材に応じ、試合後に意識を失った25歳の前IBF世界ミニマム級王者・重岡銀次朗(ワタナベ)の容体を明かした。24日にインテックス大阪で王者ペドロ・タドゥラン(フィリピン)に1-2の判定負け。救急搬送され、「急性右硬膜下血腫」で緊急の開頭手術を受けた。規定により引退に。この一件を海外メディアも報道している。

判定負けを喫した重岡銀次朗【写真:中戸川知世】
判定負けを喫した重岡銀次朗【写真:中戸川知世】

「急性右硬膜下血腫」で緊急手術を受け引退へ

 日本ボクシングコミッション(JBC)の安河内剛事務局長が27日、都内の同事務局で取材に応じ、試合後に意識を失った25歳の前IBF世界ミニマム級王者・重岡銀次朗(ワタナベ)の容体を明かした。24日にインテックス大阪で王者ペドロ・タドゥラン(フィリピン)に1-2の判定負け。救急搬送され、「急性右硬膜下血腫」で緊急の開頭手術を受けた。規定により引退に。この一件を海外メディアも報道している。

 世界で最も権威あるボクシング専門誌「ザ・リング」は「ギンジロウ・シゲオカが、ペドロ・タドゥランに世界戦で敗れた後に開頭手術を受ける」と見出しを打って報道。今回の一件の経緯について触れ、試合直後については「悲惨な場面だった。シゲオカは倒れ、今回は反応がなく、リングから担架で運ばれ、救急搬送された」と伝えた。

 また、世界ボクシング協会(WBA)は「ペドロ・タドゥランとの試合後に急性硬膜下血腫を患い、今も意識不明のまま入院中のギンジロウ・シゲオカに心よりお見舞い申し上げます。WBAは、この困難な時に、ギンジロウ自身、彼の家族とチームに力と支援を送ります」と公式Xに投稿。重岡の一日も早い回復と祈りを捧げた。

 安河内事務局長の説明によると、重岡は「急性右硬膜下血腫」で試合直後に緊急の開頭手術を受け、経過観察中という。現在も大阪市内で入院中。麻酔で眠っている状態だとした。世界のボクシング界も関心を寄せ、重岡の回復を待っている。

(THE ANSWER編集部)



W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集