「知らなかった」 全国中継・東京マラソンで流れた“激レアCM”にX驚き「年に1回」「新鮮すぎ」
9月の東京世界陸上代表選考会を兼ねた東京マラソン2025が2日、東京都庁~東京駅前・行幸通りの42.195キロで行われた。白熱のレースの様子は日本テレビ系で全国中継されていたが、中々見られないレアなCMもネット上で話題になった。

東京メトロのCMが話題に
9月の東京世界陸上代表選考会を兼ねた東京マラソン2025が2日、東京都庁~東京駅前・行幸通りの42.195キロで行われた。白熱のレースの様子は日本テレビ系で全国中継されていたが、中々見られないレアなCMもネット上で話題になった。
レースの合間に流れていたのは日本の大手私鉄の一つで、首都圏の地下鉄路線を運営する東京メトロのCMだ。東京マラソンの冠スポンサーとして特別協賛。第1回大会からプレミアパートナーを務めている。全国中継のため、東京都内を走る企業にもかかわらず、東北や関西など、日本各地のテレビ画面にも映っていた。
「どーしてメトロ?」のタイトルのCMには女優でモデルの藤崎ゆみあが出演。東京メトロが東京マラソンを応援する理由を紹介する内容になっている。
ネット上の視聴者も普段は中々お目にかかれない“激レアCM”を目撃。X上に驚きのコメントが集まっていた。
「年に1回、日本全国で東京メトロのCMが見られるのは東京マラソンの時だけ」
「CMの女の子めんこいな」
「田舎にも東京メトロのCM流れてる」
「北海道から沖縄まで東京メトロCM流れるの東京マラソンくらいか」
「東京メトロのCMが地方でも流れるのかw知らなかった」
「見れるの新鮮すぎる」
レースは、男子ではT.タケレ(エチオピア)が優勝。市山翼(サンベルクス)は日本人トップの10位でゴールした。女子では前回優勝者のストゥメ・アセファ・ケベデ(エチオピア)が連覇。日本人1位は、11位で走破した東京五輪1万メートル代表の30歳・安藤友香だった。
(THE ANSWER編集部)