[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

「育てながら勝つ」 レバンガ北海道の新指揮官、佐古賢一が示す若手の活かし方とは

23歳の山口颯斗【写真:B.LEAGUE】
23歳の山口颯斗【写真:B.LEAGUE】

中野が取り組むディフェンス面の改善

 若手の成長について、指揮官はこう見る。


【注目】CW-Xを川澄奈穂美選手がお試し 運動パフォーマンスを支える「股関節サポート機能」って?(W-ANS ACADEMYへ)

「数字になかなか出ないところですけれど、まず山口(颯斗)選手のディフェンスに対する気持ちとリバウンドは、シーズンを始める前よりかなり上がっています。あと葛原(大智)選手、中野(司)選手も積極的に3ポイントを打ちながら、ディフェンスの意識をかなり上げてきています」

 ただ中野はディフェンス面の課題を指摘され、改善に取り組んでいた。彼は185センチ・84キロのシューティングガードで、山口とともにチームを背負う人気選手でもある。

 中野は開幕から10試合連続で先発を任されていたものの、その後8試合はベンチスタート。しかも直近の3試合はプレータイムが4~5分と大きく減少していた。ただ茨城戦は先発に戻り、24分23秒のプレータイムで17点を記録。課題の守備面についても、一定の成果を出していた。

 中野はこう説明する。

「ピック&ロールのところで、オフボールのスクリーンの抜け方を指摘されていました。プレータイムの少ない時期に、アシスタントコーチに手伝ってもらって改善しようとやりました。まだまだ課題は残っているんですけれど、いい部分も出せたと思います」

 ピック&ロールはハンドラーとビッグマンの連携から、数的優位やズレを作るオフェンスの基本プレー。守備側はスクリーンに引っかかる、相手のマークを離す時間をなるべく短くする必要がある。そこが中野の取り組んでいる課題だ。そうやって課題の発見、克服のサイクルを上げることはそのままより良い結果につながる。

 一方でオフェンスについては、少しおおらかなアプローチが見て取れる。佐古HCが若手選手たちに求めているのは積極性だ。

 そもそもバスケという競技では、“期待値”を計算しながらシュートを打つことが求められる。ショットクロックの残り時間が極端に少ないなら話は別だが、「成功確率が20%の2ポイントシュート」はバッドショットで、そもそも打つべきでない。

 一方で打ち気がなければ相手の守備は脅かせないし、挑戦がなければ本人の成長もない。特に若い選手は“失敗しても続ける”姿勢が必要だ。

1 2 3
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集