[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

新生エディージャパンが目指す「30秒」の戦いとは サッカー名門アヤックスもヒントに“超速”へ進化

ラグビー日本代表のエディー・ジョーンズ新ヘッドコーチ(HC)が15日にメディアブリーフィングを開いて、これからの強化方針、めざすラグビースタイルなどを語った。昨年12月の就任会見でも語った「超速」ラグビーをチームコンセプトに、動作だけではなく判断力や、組織的な動きも含めたスピードにこだわり、パワー重視の世界の列強に挑む。エディーの思い描くスタイルで、昨秋のワールドカップ(W杯)フランス大会で逃した世界8強の座を取り戻せるのか。1時間に及ぶ熱弁から浮かび上がる新生エディージャパンの姿、そしてどんな選手が求められるのかを検証する。(取材・文=吉田 宏)

9年ぶりに日本代表復帰が決まったエディー・ジョーンズ【写真:Getty Images】
9年ぶりに日本代表復帰が決まったエディー・ジョーンズ【写真:Getty Images】

1時間のメディアブリーフィングから検証する第2次エディージャパンの姿

 ラグビー日本代表のエディー・ジョーンズ新ヘッドコーチ(HC)が15日にメディアブリーフィングを開いて、これからの強化方針、めざすラグビースタイルなどを語った。昨年12月の就任会見でも語った「超速」ラグビーをチームコンセプトに、動作だけではなく判断力や、組織的な動きも含めたスピードにこだわり、パワー重視の世界の列強に挑む。エディーの思い描くスタイルで、昨秋のワールドカップ(W杯)フランス大会で逃した世界8強の座を取り戻せるのか。1時間に及ぶ熱弁から浮かび上がる新生エディージャパンの姿、そしてどんな選手が求められるのかを検証する。(取材・文=吉田 宏)

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 ◇ ◇ ◇

 選手や、コーチングセミナー受講者らを諭すように、日本語とジェスチャーも織り交ぜながら、帰って来た指揮官は第2次エディージャパンの目指す姿に熱弁を振るった。

「日本はいま世界12位ね。どこまで出来るかはわからないですが、出来るだけ遠く(高い位置)に到達したいと思っています。前HCの ジェイミー(・ジョセフ)たちの下でやってきたことを継承し、土台にしながら、また違うアプローチを図っていかなければいない。 今日のブリーフィングは、そのアプローチについての全体像をお話ししたい」

 契約上は2024年1月1日の就任だが、前倒しするように昨年末からすでに精力的な視察を続けている。行き先はリーグワンに止まらず、大学選手権、花園(全国高校ラグビー大会)の会場にも及んでいる。初采配は5か月後。1年前ほど前まで率いたイングランドとの一騎打ちが初陣だが、日本代表強化への意欲は、早くもこの敏腕指揮官らしい旺盛さをみせる。

「超速ラグビーというコンセプトでやっていきたい。それが日本のラグビーの核となるアイデンティティーだと思います。南アフリカと戦う時はフィジカルなゲームになり、ニュージーランドとの試合は世界一カウンター攻撃の上手いチームとの対戦になる。日本代表は、世界で一番スピードのあるプレースタイルに変えていきたい。それは動きだけじゃなく、考える速さもなければいけない。相手より早く判断することで、日本代表が1歩前に進んでいるような状態でプレーしたいのです。そのためのアイデアを準備しています」

 この日も力説した“超速”という言葉は、昨年12月14日の就任会見で打ち出している。この2文字からは、2015年までの第1次エディージャパンでも築いたスピードを武器とした攻撃的なスタイルを、更に進化させようという指揮官の思いがわかる。そして、超速ラグビー実現のための重要なキーポイントになるのが「30秒」の戦いだという。

「ラグビーの試合は80分です。だが、世界のトップ10チームを見ると、そのプレー時間は平均30秒です。そして70秒はプレーをしていない。今のラグビーはNFL(アメリカンフットボール)のような試合になっているのです」

 エディーが唱えるのは、試合中に実際にボールが動き続けている時間だ。ラグビーでは「ボール・イン・プレー」という言葉を使うが、これは一般的には80分の試合の中で何分間、実際にプレーが行われていたのかを指す。だが、エディーが注視しているボール・イン・プレーは、1つのプレーが何秒間で行われているかだ。強豪国の試合では、継続的にプレーが続く時間は平均30秒で、ミスや反則、タッチキックなどにより70秒プレーが止まる。その繰り返しが80分というゲームの構造だと考えている。

「小さく区切られた時間でプレーが行われ、動きを止める時間が長い。だから、今のラグビーは、スピードをどれだけ反復して出せるか否かにかかっているのです。だから日本代表も、30秒の中で本当にスピーディーに動きたいのです」

1 2 3 4

吉田 宏

サンケイスポーツ紙で1995年からラグビー担当となり、担当記者1人の時代も含めて20年以上に渡り365日欠かさずラグビー情報を掲載し続けた。1996年アトランタ五輪でのサッカー日本代表のブラジル撃破と2015年ラグビーW杯の南アフリカ戦勝利という、歴史に残る番狂わせ2試合を現場記者として取材。2019年4月から、フリーランスのラグビーライターとして取材を続けている。長い担当記者として培った人脈や情報網を生かし、向井昭吾、ジョン・カーワン、エディー・ジョーンズら歴代の日本代表指導者人事などをスクープ。ラグビーW杯は1999、2003、07、11、15、19、23年と7大会連続で取材。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集