[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

【アジア大会ライター取材日記】最も大人げのない光景が見られる「カバディ」

連日、熱戦が繰り広げられるアジア大会。「THE ANSWER」では現地で取材するライター・平野貴也氏による取材日記を展開する。2日目はカバディを取材。アジア大会が世界一決定戦に位置づけられるカバディとは、いったいどんな競技なのか。

日本の第1試合は、マレーシア戦【写真:平野貴也】
日本の第1試合は、マレーシア戦【写真:平野貴也】

いったい、どんな競技? 「カバディ、カバディ…」とつぶやき続けながら…

 連日、熱戦が繰り広げられるアジア大会。「THE ANSWER」では現地で取材するライター・平野貴也氏による取材日記を展開する。2日目はカバディを取材。アジア大会が世界一決定戦に位置づけられるカバディとは、いったいどんな競技なのか。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 ◇ ◇ ◇

 取材2日目となった20日は、カバディを取材しました。会場は、モノレールやゴンドラが走るタマン・ミニ・インドネシア・インダーという巨大な公園の中。シアター・ガルーダというコンパクトなアリーナで、カバディの迫力が非常によく伝わる施設でした。

 さて、カバディ、カバディ……。皆さんは、どんなイメージをお持ちでしょうか。カバディとつぶやき続ける競技? 鬼ごっこみたいな競技? 何も知らない方も多いと思うので、今から書くことを少し想像してみて下さい。ドッジボールのコートがあります。相手コートに7人の選手がいます。あなたは、1人で自陣から相手コートに入り、一番奥のラインか相手の誰かにタッチをして、自陣に戻って下さい。その間、あなたは「カバディ、カバディ……」とつぶやき続けなければなりません。相手コートに入ると、相手は7人がかりであなたにタックルを仕掛け、腕や足をつかみ、ひきずり、乗っかって阻止しますが、それでも生還して下さい――相手と接触して自陣に戻れば、接触した相手の人数分の得点を得られます。細かいルールは置いておいて、パッと見たら、こんな印象ではないかと思います。7人がかりで1人を押さえつける。「最も大人げない光景が見られるスポーツ」です。

 さて、カバディ、カバディ……。そろそろ実際の試合の話を伝えましょう。取材したのは、男子の試合。この日、日本代表は2試合を行いました。第1試合は、マレーシア戦。序盤に3-0から畠山大喜選手(大正大)がレイダー(敵陣に行く攻撃者)を務め、相手2人につかまれながら、自陣に生還する好プレーを見せました。後半には一斉に詰め寄って来た相手に潰される場面もありましたが「タッチする、させないという心理での間合いの駆け引きが面白い。国際大会は、大きい選手も多くて迫力があるけど、怖いと思ったら得点できない。腹をくくって行く」と得意の攻撃に向かう心構えを明かしてくれました。日本は、30-20で快勝。しかし、第2試合で地元のインドネシアに26-34で敗れて苦しくなりました。21日のネパール戦、22日のパキスタン戦を経て6チームで争うB組の上位2位に入れば、決勝トーナメント進出とメダルの獲得が決まります。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
DAZN
Lemino
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集