[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

ラグビー元日本代表主将が植え付けた“日本魂”「みんなで君が代を歌うことから―」

昨季限りで現役を引退した元日本代表主将の菊谷崇氏が、自身の現役生活を振り返ると共に、2019年日本でW杯を戦う、桜の戦士たちへエールを送った。インタビューの後編では、一度代表のユニホームを脱いだ男が再びジャパンに復帰するまで。そしてあの2015年大会で快進撃を繰り広げた日本代表に根付いていた“日本の誇り”についても語ってもらった。

元日本代表主将の菊谷崇氏【写真:編集部】
元日本代表主将の菊谷崇氏【写真:編集部】

主将を務めた11年W杯を最後に一度は代表を引退も、エディー・ジョーンズ氏に請われ復帰

<前編はこちら>

 昨季限りで現役を引退した元日本代表主将の菊谷崇氏が、自身の現役生活を振り返ると共に、2019年日本でW杯を戦う、桜の戦士たちへエールを送った。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 インタビューの後編では、一度代表のユニホームを脱いだ男が再びジャパンに復帰するまで。そしてあの2015年大会で快進撃を繰り広げた日本代表に根付いていた“日本の誇り”についても語ってもらった。

 ◇ ◇ ◇

 2011年、ニュージーランドでのW杯ではキャプテンを務め、当時史上最強と言われた日本代表をけん引した菊谷崇氏。一度は代表引退を決断したが、そこから再び桜のジャージに身を包むことになった。その裏にはやはり“あの人”の存在があった。

「エディーさんから電話をもらって、もう一度体を作って、代表に戻れるかと聞かれました。『新しいチームで試したい。もう一度練習してから、こちらに来ないか。もう一度頑張ってみるか?』と。気持ち的には、一度代表引退を決意していたので、もう一度上げていくのは簡単ではなかった。その時は2012年でやめようと思っていたのですが、今よりは若かったので期待されることに対して、すごく嬉しく、喜びを感じて、スイッチをもう一度入れましたね」

 再招集されたのは、2012年の6月。ニュージーランドでのW杯から半年以上が経過していた。菊谷氏は当時32歳。その経験値は、まだまだ現場にとっても必要なものだった。

「求められたものは一言でいうと経験。僕が合流してハードワークしているところをみんなが見る。若いリーダーたちをサポートする。キャプテンが広瀬俊朗、グラウンド(の主将)が五郎(丸)、僕がグラウンド外(の主将)。役割が明確だったのですごくやりやすかった」

 エディージャパンではチーム全体、グラウンド内、そしてグラウンド外と細かくリーダーを立てた。これにより、チーム作りはスムーズに進み、またチームワークも強固なものになっていった。

「前体制の時はキャプテンで、チームを作り上げるのは自分たちだったんですけど、エディーさんの時は、荒木さんというメンタルコーチが入っていました。荒木さんは、最初はチーム全体をケアするというよりは、リーダー陣に対してのケアでした。僕と広瀬と五郎と、あとはリーチが(グラウンド内外の)つなぎ役のリーダーだったので、そこにしか荒木さんは関わってなかったんです」

1 2 3 4
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
ABEMA Jleague
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集