[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

サッカー名門校“中退”から英国留学へ 親友の1ゴールが切り拓いた指導者への道

心理学、フィジカル、スカウト…英国での4年間で様々な資格を取得

 入学当初は、英国での大学生活に戸惑った。1日に授業が2~3時間しかなく、それも学生が黙って講義を聞くという受動的なものは、ほとんどなかった。教授は大量の課題を出し、学生たちは自由に情報収集に動き、意見を交換するのが授業だった。ただし教授の中には、イングランド代表の元サイエンスコーチがいたり、ジェイドン・サンチョ(現ドルトムント)やギャレス・ベイル(現レアル・マドリード)の指導に携わった経験を持つ錚々たる顔ぶれが揃っていたので、知識を深める術は鏤められていた。

 それに気づいてからは、積極的に会いたい人に連絡を取り、クラブのトレーニングを視察し、カンファレンスにも出席しながら論文を読み漁った。

「学生で勉強中と言えば、どんな指導者もオープンに話してくれました」

 こうして4年間で、様々な資格や実績が積み上げられた。日本人では初めてフィンランドで7カ月間に及ぶエコノメソッドのマスターコースを受講し、サッカー心理学、フィジカル、スカウト、分析などの資格を取得。また小学生からトップチームまでの指導を実践し、最近ではベルギーのワースラント=ベフェレンでプレーする小林祐希の個人分析官も務めた。

「将来は欧州のトップクラブを指揮して、UEFAチャンピオンズリーグに出場したい」

 夢は大きく広がった。

(第2回へ続く)

■塚本修太(つかもと・しゅうた)

 1997年6月21日生まれ、茨城県出身。幼少期からサッカーを始め、小、中学校は地元のチームに所属したが高校は名門・前橋育英高校サッカー部に進学。度重なる怪我で高校2年の夏に中退したのち、サッカー指導者を目指すためにイギリスのソレント大学のフットボール学に進学。サッカーを学問として勉強するなか、FAの心理学ライセンスはレベル5まであるなかで日本人で初めてレベル4まで取得。その他にもスカウト、分析、フィジカル、コーチングの資格を取得。コーチをしていた育成年代のチームは2年連続その地域での年間優秀チームに。昨年は小林祐希(ワースラント=ベフェレン)の個人分析官を担当した。

(加部 究 / Kiwamu Kabe)

1 2

加部 究

1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。最近、選手主体のボトムアップ方式で部活に取り組む堀越高校サッカー部のノンフィクション『毎日の部活が高校生活一番の宝物』(竹書房)を上梓。『日本サッカー戦記~青銅の時代から新世紀へ』『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(いずれもカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集