女子バスケ日本3P不発の裏に…世界に練られる対策と研究「サイズ差を突かれる以上の要因」【渡邉拓馬の目】
スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト「THE ANSWER」はパリ五輪期間中、「シン・オリンピックのミカタ」と題した特集を連日展開。これまでの五輪で好評だった「オリンピックのミカタ」をスケールアップさせ、4年に一度のスポーツの祭典だから五輪を観る人も、もっと楽しみ、もっと学べる“新たな見方”をさまざまな角度から伝えていく。「社会の縮図」とも言われるスポーツの魅力や価値の理解が世の中に広がり、スポーツの未来がより明るくなることを願って――。
「シン・オリンピックのミカタ」#40 女子バスケットボール解説・渡邉拓馬
スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト「THE ANSWER」はパリ五輪期間中、「シン・オリンピックのミカタ」と題した特集を連日展開。これまでの五輪で好評だった「オリンピックのミカタ」をスケールアップさせ、4年に一度のスポーツの祭典だから五輪を観る人も、もっと楽しみ、もっと学べる“新たな見方”をさまざまな角度から伝えていく。「社会の縮図」とも言われるスポーツの魅力や価値の理解が世の中に広がり、スポーツの未来がより明るくなることを願って――。
【PR】ABEMA de DAZN、明治安田J1リーグの試合を毎節2試合無料生中継!
大会期間中、各競技のスペシャリストによる試合解説を随時展開する。今回は女子バスケットボール。1次リーグC組第2戦が1日に行われ、世界ランク9位・日本は同19位ドイツに64-75で敗れた。米国戦に続き開幕2連敗。この試合を元日本代表・渡邉拓馬氏が分析。「走り勝つシューター軍団」を掲げるが、生命線の3ポイントシュート(3P)成功率は31.03%で不発に終わった。この背景にサイズ差を突かれる以上の課題があると渡邉氏を指摘した。その内容とは。(構成=藤井 雅彦)
◇ ◇ ◇
淡々としたテンポで時計の針だけが進み、日本がなかなか良さを出せずに終わった試合でした。宮崎早織選手の鋭いドライブや高田真希選手の3Pといった見せ場はあったものの、どれも単発で終わった印象は否めません。良いプレーが連続しなかったために良い時間帯を作れず、得点差が詰まらなかった。
いろいろな要素が重なって自分たちのリズムではありませんでした。選手たちには少なからず焦りがあったでしょうし、それはシュート成功率にも表れていたと思います。楽しむことを強調している恩塚亨ヘッドコーチに険しい表情が目立っていたのも気になりました。
相手のドイツは攻守ともにやるべきことが徹底されていて、前後半通じてしっかりとタスクを完遂していました。具体的には3Pを簡単に打たせないタイトなディフェンスと得意とするインサイドで攻め切るオフェンスです。平均身長では日本173.6cmに対してドイツ186.3cmと10cm以上も差があり、日本は高さのディスアドバンテージを埋めきれませんでした。
するとリズムを掴みきれない展開で、目に見えるミスが増えてしまった。ターンオーバーが多かったですし、普段なら決めているようなオープンな状態での3Pを落とす場面がありました。ディフェンスでもスイッチでのコミュニケーションに問題があってフリーな選手を作ってしまった。このレベルの相手にやってしまうと命取りになるようなミスと言わざるをえません。