フィギュアスケートの記事一覧
-
羽生結弦もハマった「リンクの穴」の原因と影響 本田武史「咄嗟に避けるのは難しい」
2022.02.08「THE ANSWER」は北京五輪期間中、選手や関係者の知られざるストーリー、競技の専門家解説や意外と知らない知識を紹介し、五輪を新たな“見方”で楽しむ「THE ANSWER的 オリンピックのミカタ」を連日掲載。注目競技の一つ、フィギュアスケートは「フィギュアを好きな人はもっと好きに、フィギュアを知らない人は初めて好きになる17日間」をコンセプトに総力特集し、競技の“今”を伝え、競技の“これから”につなげる。
-
羽生結弦の一礼を公開 8位でも中国紙から称賛「物語に感動させられるよ、ユヅル」
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、羽生結弦(ANA)は95.15点の8位だった。中国の解説者は演技中の画像4枚をツイッターに投稿。感動したようで「クローゼットに眠っていても、煌びやかに輝く刀だ」と独特の表現で称えている。
-
鍵山優真の「審査員へのアピール見た?」 18歳らしからぬ強心臓が話題「超可愛い」
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、初出場の18歳・鍵山優真が自己ベスト108.12点で2位発進した。演技途中には審判員の目の前で熱演。初五輪で強心臓ぶりを見せ、ネット上では「鍵山くんの審査員へのアピール見た??」「世界中で鍵山くんのファンが増えるのでは」と話題を集めている。
-
【北京五輪フィギュア男子SP全結果一覧】2位鍵山、3位宇野は自己ベスト更新 羽生は8位
2022.02.08北京五輪・フィギュアスケート男子SP全結果。初出場の18歳・鍵山優真が108.12点で2位。宇野昌磨が105.90点で3位と、それぞれ自己ベストを更新。羽生結弦は8位。1位は113.97点の世界新記録を叩き出した世界選手権3連覇のネイサン・チェン(米国)。
-
鍵山優真、ドイツまで絶賛した伸び伸び熱演の初出場「日本のジャンピングワンダーだ」
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、初出場の18歳・鍵山優真が自己ベストを更新する108.12点で2位。強心臓ぶりを見せて日本勢最上位となった熱演に対し、海外メディアは「スケート靴を履いたゴムボールだ」と称えている。
-
羽生結弦は「不可抗力でしかない」「これが五輪」 氷の溝、歴代五輪代表たちが持論
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、羽生結弦(ANA)は95.15点の8位と出遅れた。冒頭の4回転ジャンプが抜ける1回転に。氷の溝にハマったことに、元五輪代表が私見を述べている。
-
「氷の神様いじわる」 羽生結弦がハマった溝に元五輪代表「ハマるとどうにもならん」
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、羽生結弦(ANA)は95.15点の8位と出遅れた。冒頭の4回転ジャンプが抜ける1回転に。氷の溝にハマったことに、元日本代表らネットでは「ハマるとどうにもならん」「氷の神様いじわる」と声が上がっている。
-
「僕からユヅルへ一つだけ言いたい」 羽生結弦、憧れプルシェンコがSP直後に愛のエール
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、羽生結弦(ANA)は95.15点の8位と出遅れた。1本目の4回転サルコーでリンクにできた穴にハマり、1回転になる不運もあった。羽生の憧れの存在であるトリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ氏(ロシア)は愛あふれるメッセージを送った。
-
チェン、羽生超えSP世界新113.97点 平昌17位の悪夢払拭「凄く嬉しい。本当に気分いい」
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケートの男子ショートプログラム(SP)が行われ、世界選手権王者のネイサン・チェン(米国)は113.97点を記録した。羽生結弦(ANA)が2020年2月の四大陸選手権で記録した111.82点を超える、世界新記録。男子フィギュア94年ぶりの五輪3連覇を狙う羽生は95.15点だった。10日のフリーでメダルが決まる。
-
「世界よ、これがユウマ・カギヤマだ」 18歳鍵山優真の鮮烈SPを海外メディア大絶賛
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、初出場の18歳・鍵山優真が自己ベストを更新する108.12点で2位。日本勢最上位となった好演を海外メディアも早くも続々称賛している。
-
18歳鍵山優真「98点くらいの点数あげていい」 初五輪でSP大健闘2位「楽しまなきゃ損」
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、初出場の18歳・鍵山優真が自己ベストを更新する108.12点で2位。日本勢最上位となった。同じく自己ベストを更新した宇野昌磨は3位と好位置。ジャンプにミスが出た羽生結弦は8位からフリーで逆襲を狙う。1位は世界新記録の113.97点を記録したネイサン・チェン(米国)。
-
羽生結弦「ちょっと嫌われた」 SP8位、冒頭4回転ミスに苦笑い「穴にカコッ!とハマった」
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、羽生結弦(ANA)は95.15点の8位と出遅れた。初出場の18歳・鍵山優真が自己ベストを更新する108.12点で2位。日本勢最上位となった。同じく自己ベストを更新した宇野昌磨は3位と好位置。1位は世界選手権3連覇のネイサン・チェン(米国)が立った。
-
18歳鍵山優真、驚きのSP2位発進! チェン1位、宇野昌磨3位 羽生結弦は8位から逆襲へ
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、初出場の18歳・鍵山優真が自己ベストを更新する108.12点で2位。日本勢最上位となった。同じく自己ベストを更新した宇野昌磨は3位と好位置。ジャンプにミスが出た羽生結弦は8位からフリーで逆襲を狙う。1位は世界選手権3連覇のネイサン・チェン(米国)が立った。
-
ネイサン・チェンがSP世界新113.97点! 4年前の悪夢払拭…V3狙う羽生結弦と18.82点差
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケートの男子ショートプログラム(SP)が行われ、世界選手権王者のネイサン・チェン(米国)は113.97点を記録した。羽生結弦(ANA)が2020年2月の四大陸選手権で記録した111.82点を超える、世界新記録。男子フィギュア94年ぶりの五輪3連覇を狙う羽生は95.15点だった。10日のフリーでメダル争いに決着がつく。
-
3連覇を目指す羽生結弦、SPは95.15点で暫定2位 冒頭4回転が1回転になる珍しいミス
2022.02.08北京五輪は8日、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が行われ、21番滑走で羽生結弦(ANA)が登場。冒頭の4回転サルコーが抜けるミスが出て、95.15点にとどまり、滑り終えた時点で2位にとどまった。
-
フィギュア米代表ジョウが涙の欠場 五輪を閉ざしたコロナ陽性に「神よ、なぜ」の声
2022.02.088日に行われる北京五輪のフィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)に出場予定だったビンセント・ジョウ(米国)が、新型コロナウイルスの陽性判定を受け、欠場することになった。自身のインスタグラムで涙ぐみながらもメッセージを送り、「どうして神があなたにこんなことをしたのか分からない」「気を落とさないで」と海外ファンから励ましの声が書き込まれている。
-
フィギュア選手は試合当日をどう過ごす? 午前競技は「深夜1時起き」なんてことも…
2022.02.08「THE ANSWER」は北京五輪期間中、選手や恩師の知られざるストーリーや意外と知らない競技の知識など、五輪に新たな“見方”を届ける特集「オリンピックのミカタ」を展開。注目競技の一つ、フィギュアスケートは「フィギュアスケートを好きな人はもっと好きに、知らない人は初めて好きになる17日間」をテーマに連日記事を配信し、競技の“今”を伝え、“これから”を考える。
-
羽生結弦、浅田真央ら見守った14年間 フィギュア日本代表ドクターの知られざる苦労
2022.02.08「THE ANSWER」は北京五輪期間中、選手や関係者の知られざるストーリー、競技の専門家解説や意外と知らない知識を紹介し、五輪を新たな“見方”で楽しむ「THE ANSWER的 オリンピックのミカタ」を連日掲載。注目競技の一つ、フィギュアスケートは「フィギュアを好きな人はもっと好きに、フィギュアを知らない人は初めて好きになる17日間」をコンセプトに総力特集し、競技の“今”を伝え、競技の“これから”につなげる。