大谷翔平にNY放送局が冷や汗「顔を見合わせた」 気が気でなかった「ギリギリだった」場面
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は2日(日本時間3日)、本拠地メッツ戦に「1番・DH」で先発出場。23号ソロを含む4打数1安打2打点と活躍したが、チームは延長の末に3-4で敗れた。辛くも逃げ切ったメッツの地元放送局は23号とは別の大谷の打席に注目。「顔を見合わせましたよ」と冷や汗をかいた場面を振り返った。

本拠地メッツ戦
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は2日(日本時間3日)、本拠地メッツ戦に「1番・DH」で先発出場。23号ソロを含む4打数1安打2打点と活躍したが、チームは延長の末に3-4で敗れた。辛くも逃げ切ったメッツの地元放送局は23号とは別の大谷の打席に注目。「顔を見合わせましたよ」と冷や汗をかいた場面を振り返った。
あと一歩だった。1-2で迎えた9回1死一、三塁の場面。大谷はメッツの守護神ディアスと対峙した。カウント1-1から内角低めの99.9マイル(約160.8キロ)のフォーシームをフルスイング。左翼ポール際に飛んだ打球は逆転3ランには一歩届かず、フェンス手前で左翼手ニモのグラブに納まった。それでも、同点の犠牲フライには十分な飛距離。7回の23号ソロに続く2打点目で試合を延長に持ち込んだ。
この場面に冷や汗をかいたのが、米ニューヨーク州地元放送局「スポーツネット・ニューヨーク」のスタジオ。司会のゲーリー・アップル氏が、今季初のセーブ失敗となったディアスの投球を振り返った後、「ところでオオタニはストロングな男です。あのレフトへの打球が上がった時、私たちは『行った』と思って顔を見合わせましたよ」と肝を冷やしたことを明かした。
同席した通算2004安打の解説者トッド・ジール氏も「ドジャースタジアムは両翼のライン際が狭いですからね。ギリギリでした」と同調。入っていれば逆転サヨナラだったこともあり、気が気でなかったようだ。
(THE ANSWER編集部)