[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

6勝目山本由伸、投球よりも「とんでもない」「素手で危険」もはや心配されたワンプレーに米驚き

米大リーグ・ドジャースの山本由伸投手は26日(日本時間27日)、敵地ガーディアンズ戦に先発し、6回3安打2失点と好投。チームは大谷翔平投手の先頭打者弾を皮切りに得点を重ねて7-2で勝ち、山本は6勝目(3敗)をマークした。3回にはバント処理の際に俊敏な動きでアウトを奪う好フィールディングを披露。米実況は「なんて運動能力のある動きなんだ」と驚嘆の声を上げ、米記者からも「とんでもないプレー」と称賛されている。

ガーディアンズ戦で先発したドジャースの山本由伸【写真:荒川祐史】
ガーディアンズ戦で先発したドジャースの山本由伸【写真:荒川祐史】

敵地ガーディアンズ戦

 米大リーグ・ドジャースの山本由伸投手は26日(日本時間27日)、敵地ガーディアンズ戦に先発し、6回3安打2失点と好投。チームは大谷翔平投手の先頭打者弾を皮切りに得点を重ねて7-2で勝ち、山本は6勝目(3敗)をマークした。3回にはバント処理の際に俊敏な動きでアウトを奪う好フィールディングを披露。米実況は「なんて運動能力のある動きなんだ」と驚嘆の声を上げ、米記者からも「とんでもないプレー」と称賛されている。

 一瞬の判断が冴えた。2-0でリードして迎えた3回、無死一、二塁で9番ウィルソンはカウント1-0からプッシュバント気味にゴロを一塁側に転がした。ダッシュしてきたフリーマンの右を抜け、一塁ベースカバーのキム・ヘソンも打球を追いかけようとしたため、一塁ががら空きに。それを見た山本は猛ダッシュし、素手でボールをつかむと、ボールを持ち替えたグラブでヘッドスライディングのウィルソンに懸命にタッチ。ぎりぎりのところでアウトにした。

 このプレーに、米カリフォルニア州地元局「スポーツネット・ロサンゼルス」の実況は「なんて運動能力のある動きなんだ。マウンドから飛び降りた。プレーを読んだ」「全力疾走で、素手で危険なプレーをした」ともはや心配しつつ、驚きをもって伝えた。米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」のドジャース番、ファビアン・アルダヤ記者も自身のXで「これはヨシノブ・ヤマモトのとんでもないプレーだった」とワンフレーズで称賛した。

 試合後、ドジャースのロバーツ監督は地元局のインタビューで「一塁でのプレーの後、彼は少し腰あたりに違和感があったようだ」と影響を心配。ただ、次回登板へ違和感部分の注視が必要か問われると「そう思わない」と否定。「彼はあの後、気分が良くなったと言っていた」と山本の談話を紹介した。

(THE ANSWER編集部)

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
CW-X
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集