[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

部活のお金を管理するのは誰? 米国の収支項目例を紹介、支出には「コーチ教育費」も

お金の管理の中心となっているのは…

 こういったお金の管理の中心となっているのは、運動部全体を統括するアスレチック・ディレクターという管理職だ。各運動部のコーチから、用具の購入や修理の必要なもののリストを提出してもらい、前年度の活動日数、予定されている試合数や日程から、必要な金額の見積もりをする。そして、学区から与えられた予算でどこまでカバーできるかに頭を悩ませながら、運動部のお金を管理している。

【注目】育成とその先の未来へ 野球少年・少女、保護者や指導者が知りたい現場の今を発信、野球育成解決サイト「First Pitch」はこちら

 お金を各運動部にフェアに分配していくという仕事もある。アメリカはタイトルIXという法律があり、連邦政府から補助金を受けている公教育の場では、性別によって何かをする機会に差をつけてはいけない。このため、男子の運動部だけにお金が手厚く分配されることがないよう、女子の運動部と男子の運動部に対して、公平に分配することも求められているのだ。

【参考文献】

 NIAAA’s Guide to Interscholastic Athletic Administration(National Interscholastic Athletic Administrators Association ,2013)
 Administration of High School and Collegiate Athletic Programs (Olson,Hirsch,Breitenbac,Saunders.1987)

(谷口 輝世子 / Kiyoko Taniguchi)

1 2 3

谷口 輝世子

デイリースポーツ紙で日本のプロ野球を担当。98年から米国に拠点を移しメジャーリーグを担当。2001年からフリーランスのスポーツライターに。現地に住んでいるからこそ見えてくる米国のプロスポーツ、学生スポーツ、子どものスポーツ事情を深く取材。近著に『なぜ、子どものスポーツを見ていると力が入るのか――米国発スポーツ・ペアレンティングのすすめ』(生活書院)ほか、『帝国化するメジャーリーグ』(明石書店)『子どもがひとりで遊べない国、アメリカ』(生活書院)。分担執筆『21世紀スポーツ大事典』(大修館書店)分担執筆『運動部活動の理論と実践』(大修館書店)。

W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集