インハイ特集の記事一覧
-
勝敗だけじゃないドラマ 監督に出場を直訴し掴み取ったゴール「気持ちでぶち込んだ」
2019.08.08全国高校総体(インターハイ)ハンドボール。6日の3回戦で、初出場の関東第一(東京)は、春の全国選抜大会の王者・香川中央(香川)に26-38で敗れ、金星を飾ることができなかった。
-
ヒリアー紗璃苗が800m制覇! 直線大接戦で意地「倒れても何でもいいから勝とうと」
2019.08.07全国高校総体(インターハイ)の陸上第4日は7日、女子800メートル決勝でヒリアー紗璃苗(3年=明星)が2分6秒04で優勝した。
-
「コンタクト飛ぶんじゃないかと…」 嵐の800mを日本王者クレイアーロンが貫録V2
2019.08.07雨ニモマケズ、風ニモマケズ、嵐の110秒を制した。陸上の全国高校総体(インターハイ)第4日は7日、男子800メートル決勝で6月の日本選手権を制したクレイアーロン竜波(3年=相洋)が1分50秒24で連覇。激しく雨と風が吹きつける悪条件の中、貫禄の強さを見せつけた。
-
鵜澤飛羽、サニブラウン肉薄の20秒36V! 陸上歴1年半で衝撃2冠「叫んじゃいました」
2019.08.07全国高校総体(インターハイ)第4日は7日、男子200メートル決勝で鵜澤飛羽(2年=築館)が2.1メートルの追い風参考ながら、サニブラウン・ハキーム(現フロリダ大)が持つ高校記録にあと0秒02に迫る20秒36で優勝。100メートルに続く2冠を達成し、高校スプリント界に新星誕生を予感させた。
-
同好会からの全国挑戦 「最後まで諦めない」初出場の関東第一が放った輝き
2019.08.07全国高校総体(インターハイ)ハンドボールは6日、熊本各地で男女3回戦が行なわれた。台風8号の影響で4時間遅れでのスローオフとなった。創部4年目で初出場の新星・関東第一(東京)が、春の選抜大会の王者・香川中央(香川)に真っ向勝負を挑み、強烈な輝きを放った。
-
1年前から想い続けた夢 川村優佳、「3年生で優勝」を誓った最後の夏に流した涙
2019.08.07涙に濡れた、最後の夏になった。全国高校総体(インターハイ)は女子400メートル障害決勝で川村優佳(3年=日大桜丘)で中盤にハードリングでミスが出て7位。2年連続入賞を果たしたが、狙っていた夏の日本一は叶わず。レース後は「今はとにかく、悔しくて……」と泣き崩れた。津川瑠衣(3年=八王子学園八王子)が58秒14で優勝した。
-
相洋、2年生アンカー逆転で400mリレーV! 高島咲季は2冠「チーム一丸で戦えた」
2019.08.06全国高校総体(インターハイ)の陸上第3日は6日、女子400メートルリレー決勝で相洋(神奈川)が45秒45で5年ぶりの優勝。4人の走力を結集させ、夏の女王を射止めた。
-
中京大中京が大会新39秒91! 31年ぶり400mリレー制覇「去年の悔しさを晴らせた」
2019.08.06全国高校総体(インターハイ)の陸上第3日は6日、男子400メートルリレー決勝で中京大中京(愛知)が39秒91の大会新記録で優勝。昨年は準決勝で涙をのんだ悔しさを晴らし、夏の日本一になった。
-
地元の大声援を背に強豪に挑戦 敗北も熊本・千原台が得た収穫「良い目標ができた」
2019.08.06全国高校総体(インターハイ)ハンドボールは5日、熊本各地で男女2回戦が行なわれた。熊本県代表の千原台は、地元の熱い声援を背に、春の全国選抜大会準優勝校の白梅学園(東京)に挑んだが、17-27で敗れ、2回戦で大会を去った。
-
たった1人の「W」が駆ける夏 早実2年生・石塚陽士が229秒に込めた「ワセダの誇り」
2019.08.06たった1人のエンジ色の「W」が力走した。全国高校総体(インターハイ)は陸上第2日は5日、沖縄・タピック県総ひやごんスタジアムで各種目が行われ、男子1500メートル決勝で石塚陽士(2年=早実)が3分49秒15で8位入賞。中学時代は複数の強豪校を断って早実を選び、初めてのインターハイで躍動した。