[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

名門・市立船橋、新体制初陣は惜敗 OBの波多新監督「決定機を物にしていれば…」

名門「イチフナ」が新たな船出だ。高校年代の高円宮杯U-18サッカーリーグで最高峰のプレミアリーグが6日に開幕し、EASTの市立船橋高校は1-2でジュビロ磐田U-18に敗れた。一度は追いついたが、終盤に失点。勝点を逃した。今春に就任したばかりの波多秀吾新監督は「前半は緊張感もあってボールが落ち着かず、後半の決定機を物にしていれば……という残念な思いは、選手も私も持っている」と唇をかんだ。

市立船橋高FW鈴木(中央)は決定機を決めきれず【写真:平野貴也】
市立船橋高FW鈴木(中央)は決定機を決めきれず【写真:平野貴也】

高円宮杯U-18プレミアリーグ、開幕戦で磐田U-18に1-2で敗れる

 名門「イチフナ」が新たな船出だ。高校年代の高円宮杯U-18サッカーリーグで最高峰のプレミアリーグが6日に開幕し、EASTの市立船橋高校は1-2でジュビロ磐田U-18に敗れた。一度は追いついたが、終盤に失点。勝点を逃した。今春に就任したばかりの波多秀吾新監督は「前半は緊張感もあってボールが落ち着かず、後半の決定機を物にしていれば……という残念な思いは、選手も私も持っている」と唇をかんだ。

 試合は、序盤から相手にペースを握られる苦しい展開。前半26分に磐田U-18はFKの場面でFW馬場惇也(2年)が合わせて先制した。前半にシュートを打てなかった市立船橋高は、後半からドリブラーの賀澤陽友(3年)らを投入して反撃。後半7分、賀澤の仕掛けで得た左コーナーキックからU-16日本代表DF石田侑資(2年)がヘディングシュートを決めて同点に追いつくと、サイド攻撃から次々に好機を作り出した。しかし、GKとの1対1など決定機を決め切れずにアディショナルタイムを迎えると、試合終了間際に相手ゴール前でボールを奪われてカウンターアタックを受けて失点。黒星スタートとなった。U-18日本代表で日本高校選抜の一員でもあるFW鈴木唯人(3年)は「同点に追いついたけど、自分が決めるべきところを決められずにズルズル行ってしまった。失点して負けたのは、自分のせいだと思っている」と悔しそうに話した。

 市立船橋高は、全国高校選手権で5回、インターハイ(全国高校総体)で最多9回の優勝を誇る強豪だ。現在、J3群馬の監督を務めている布啓一郎氏が1980年代後半から全国屈指の強豪に育て上げた後も強さを堅持。2002年から後を引き継いだ石渡靖之氏もインターハイを3度制覇。2011年からは、布氏の教え子で高校選手権の初優勝(1994年度)世代である朝岡隆蔵前監督が指揮を執り、9年ぶりの全国高校選手権制覇(2011年度)、2度のインターハイ制覇を果たした。そして今春に朝岡監督が退任。新体制となった。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
UNIVAS
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集